お正月も終わりましたね~~。みなさん、どんな三が日でしたか?聞いたところによると、『この3日間に起こった事が、今年の1年を表す』のだそうです。思い返してみると結構いい感じだったかも~~!今年は期待大です

年末年始は日本に帰国しており、私の提案で弟と2人でお墓参りに行くことになりました
私が高校生の頃に祖母が亡くなり、お墓に骨壷を入れる時に初めてお墓に行ってそれっきりになっていたので15年ぶりくらいのお墓参りです。おばあちゃんごめーん


お墓の場所がいまいち分からなくて親戚に聞いてみたら、墓地は駅近くのコンビニの横にあるようです。「コンビニ周辺に行ったら線香の臭いするからすぐ分かる」と言われましたw まさかの嗅覚を頼りにお墓参りぃぃ

まあ、弟もいるから墓地には辿り着けるだろうけど、どのお墓か分かるかな~
と心配しながら行きました。弟は今回が初めてのお墓参りなので、私の15年前の記憶を頼りに一族の墓を見付け出さなければいけません
間違って他人のお墓にお参りしてきたら意味ないですからねw


お墓に行く前にお供えするお花などを買いに行きました。おばあちゃんの好きなピンク色のお花が入った花束を。そして、おばあちゃんの好きだった食べ物といえば“うどん”だったな~
と思ったけど、さすがにうどんはお供えできないのでチョコを手土産にする事にしました。甘い物も好きだったから。

墓地について、お墓探し。私の記憶は結構鮮明ですぐにお墓に辿りつけました。「このお墓と思うけど、墓の中の骨壷を見たら確実なんだけどなぁ。おばあちゃんの骨壷は、桃色で桜の花びらの絵が描いてあった」と言ったら、弟に「墓は開けられないよ」と言われました。
母に電話してお墓の確認が取れたのでお掃除開始。お墓はきちんと掃除されていて綺麗だったんだけど、一応私たちでもお掃除してきた
弟がバケツに水を入れてきてタオルでお墓を磨いてくれて、私は線香立て等を洗おうと取ったら、線香のカスが墓石の上にポロポロと落ちて「ミミ、お墓を汚してる
」と弟に邪魔くさそうにされました。



2人でお墓の前でわちゃわちゃしてたから結構お墓にいたんだけど、私たちがお墓を出た後に他の親戚がお参りに行ったそうでまだ線香の煙がたっていたとメールが来ました。丁度入れ違いだったみたい!
この親戚は同じお墓に入っている別の人(私の祖母ではない人)を心に想ってお参りしていると思うので、やっぱり私がおばあちゃんの為にこれからもお墓参りに来なきゃいけないと思いました。私だけはおばあちゃんを一番に想ってお参りをしてあげたいです。でもおばあちゃんの為だけだと一緒にお墓に入っている他の人に悪いので、「おばあちゃんメイン。そしてそのほかの親戚の皆さまも」という感じで。
今回でお墓の場所も分かった事だしこれからは会いに行くね、おばあちゃん

おばあちゃんとベイビーミミ
お墓参りの後はランチを食べて帰りました。弟の今年の目標は「痩せる」だそうです。私もそれそれ!(←毎年言っている?)
今年は痩せて、来年すぐにウエディングドレスを着れる体にしとくよ
w


