母が、しみじみと、私が“父に優しくする”のが信じられないと言ってきた。例えば、私が父に「これ、ひとくち飲む?」とか言うをの見て、ありえないって思うらしい。自分だったら、ムリ~絶対イヤ~とww「ミミとパパはやっぱり親子なんだね」だって。夫婦は所詮他人同士とでも言いたいのか?!

うちの両親、夫婦関係ヤバいのかも知れない!ww
しかし、遠い親戚のおばさんに30年以上ぶりに会った時に「夫婦仲良くしなさいね」と言われ、母は「ラブラブですよ~
町内で一番のラブラブ夫婦を目指しています☆」とか言ってたw

町内一って何、どっから出てきた? 確かに来年は我が家が町内長を務めるらしいが!w
「魚をあげに行った話」の続きになっています。
初めて会った遠い親戚のおばさんは、私のおじいさんの妹。おじいさんにあんまり似てなかったなあ~。
私のおじいさんは7人兄弟。7人のうちの誰かが、先日亡くなったらしい。その人は若い頃に遠い都会の街へ出て行って、自分で会社を立ち上げて仕事をしていたらしい。
その人は生涯独身で1人暮らしをしていたんだって。1人暮らしだったけれどご近所の人達が良くしてくれていたらしく、感謝の気持ちとして遺産の一部をご近所の人達にもあげたらしい。遺産で揉める一族もいるのに、みんな何も言わないで(お金に執着せず、他人にあげることに文句も言わず)イイよね~
と母が言っていた。

聞いた話によると、おじいさんの兄弟の誰かにJALのパイロットだった人がいるらしい。意外なところから同業者w あと、私がドバイで働いているって言ったら、ドバイに何度も旅行へ行っている親戚まで登場した。
今まで知らなかった親戚の人達、知り合えたら良かったのに。面白そう


