友達と出かけて、すっごく疲れた。友達のマナーが悪すぎて疲れた!

まず、友達がタクシーの運転手ともめて怒鳴り散らしはじめた。

彼女がタクシー運転手と揉めるのはいつもの事なんだけど。私が「もういいから、やめよう」と言っても嫌味を言うことを止めないから、タクシー運転手が黙ってくれれば友達も黙るだろうと思い「あなたは何も言わずに運転だけして・・・」とお願いした。しかし、友達は運転手をあおって言い合いにさせて、それをiphoneに録音。「今の会話は録音したから!あんたの会社に苦情をレポートしてやる!ありがとう38408(←彼の登録番号)!」と捨て台詞を吐いてタクシーを降りた。

降りてから本当にタクシー会社に電話しようとするから、私が「お願いだからやめてあげて。運転手は罰金を払う事になったりするんだよ、かわいそう」と悲願して止めてもらえた。友達は「なんで?ああいう奴らは△×◆~・・・」と言ってたけど、私が怒ってたから「わかった、ミミのためにやめる」と思いとどまってくれた。彼女は以前、運転手を8ヶ月の勤務禁止にした事があるのだと自慢げに言った。苦情を入れる事は簡単だけど、苦情を入れられた運転手がどんな思いをするか考えた事があるのだろうか?私達はキャビンクルーとして働いていて、機内で理不尽な苦情を言われた事が一度はあると思うんだけど、それと同じことをする事について何とも思わないのかな?しかし、友達を諭そうしても人種差別に近い言葉しか返って来ず、私がとてもネガティブな気持ちになってしまう為最近はもうあまり言うのを止めている。

そして、レストランのエレベーターでも事件勃発。

エレベーター前のセキュリティーチェックで、レストランのスタッフに「IDを見せてください」と言われたの。それが何か友達の癇に障ったのか「彼のIDはチェックしたの?」と私たちより前に来たおじさんを指差して一言。私は「またはじまったよ・・・」と思って、友達を無視してセキュリティチェックの男性に「はい!」と社員証を見せた。そしたら、男性が「キャビンクルーなんですね。僕はキャビンクルーにはエキストラポライト(より親切)だよ。」と笑って言ってくれたの。私もハハハ・・・と笑ってたんだけど、友達がふっと笑いながら「じゃあ、他の仕事をしているアジア人にはどうなの?」と言いはじめた。

男性の発言はただの挨拶代わりの一言だったのに、友達は「私たちだけじゃなくて、みんなに平等に接するべきだわ!」とかキレ始めてスタッフの男性も言いがかりにびっくり。「僕はもちろん他の人にも親切にするけど、特にキャビンクルーには親切にすると言っているだけです。だって、僕の妻はキャビンクルーなんです。ははは」と穏やかに言った。でも友達はまだ「キャビンクルーだけ特別扱いするなんて最低。」等とずっと嫌味を言い、男性もさすがに気分を悪くして「まだ僕の言いたい事が分からなかったみたいですね・・・」と呆れて言った。まわりには他のお客さんもいるし、私は本当に恥ずかしかった。友達が意味不明な事を言っているのは皆の目にも明らか。スタッフの男性が何かを言おうとしたけれど、私が「分かっているから(馬鹿を相手にしなくていいですよ)」と止めて、すみませんと謝った。

エレベーターの中で日本語で友達に「ああいう事を言ったらかわいそうだよ。ただ優しくしてくれただけなのにつっかかって」と言ったら、「○○人みたいにキャビンクルーにだけ良い顔する奴おるやろ。人の仕事で態度を変える奴らは最低な人間や!○△◆%~(もう覚えてない)」とヒートアップ。エレベーターが到着するまで私はもう彼女と目を合わせずに遠くを見ていた・・・。キャビンクルーをしていると特別扱いされることが多いかもしれないけれど、それによって鼻が高くなるのは間違いだと思う。馬鹿な勘違い。

レストランでも気に入らないことがあると、怖いことばっかり言い始める。ウエイターの出身国をけなし、私に「あいつにお前どこ出身かって聞いてやろうか。○○ってわかりきってるけどな」と怖い口調で言ってた。私が「もう止めなよ」と言ったのは逆効果で、ここには書けないような人種差別的発言をずーっとして私に納得(?)させようとする。私も気分悪くなって無言。日本人として『日本』に誇りを持つ事もいい事だと思うけど、他の国の人たちを見下すことは間違っていると思う。なんか、もっと優しい心を持ってほしい。こんな風にいつも人を馬鹿にしたり罵倒している日本人(友達)がいる限り、私は日本人であることを誇りに思えない。

そして最後もタクシーで。

タクシー乗り場で列に並んでいると、スッと私たちの横に並んで立った女性がいた。女性が私たちの割り込みをするような感じになったの。友達は「ハンッ」とすごく嫌な感じで笑ってずーっとその女の人を笑いながら見ていた。他の人もその様子を見て苦笑いしていて、友達は「この女が割り込みをするから、みんなその低俗さに笑ってる」と言ってきたけど、私は「あんたのその人を馬鹿にする態度にみんな笑っているんだよ」と思って無視しちゃった。無視。無視。もうこういう態度の友達に対して、どうしたらいいか分からなくなって無視するしかなかった。

最後、「今日はすごく楽しかった!ミミちゃんと来れてよかった!」と言われたけど、もはや返事できなかった。私、この子から逃げなきゃ!って思った。なんか、私も口は悪いかもしんないけど、友達のそれとは訳が違うんだよ。

友達は優しく人情がある所もあるんだけど、自分の嫌いな相手に対しての態度がものすごく酷すぎる。普段お喋りをしている時に私は「言葉使いが悪いと、言霊の力で運気も下がるから気をつけて。ネガティブな事は聞きたくないから言わないで。」という事をよく伝えているんだけど、その時は本当に反省して「そうだよね・・・!私、駄目だよね!気をつける!ごめんね!」と言うけど、全然改善してくれない。こんな彼女を、なんかDVをする人と似ていると思った。DVの人は暴行した後、すごく反省して謝るらしい。でも結局また暴力を振るうらしい。

今、DVの加害者について検索してみた。

「暴力をふるう加害者については年齢、学歴、職種、年収に関係がないといわれます。人当たりが良く、社会的信用もあり、周囲の人からは「家で妻に対して暴力を振るっているとは想像できない」と思われている人もいます。家庭という密室の中でのみ暴力を振るう人もいますが、普段から誰に対しても暴力的で、見知らぬ人に対しても言いがかりをつけて暴力を振るう人もいます。また、アルコール依存や薬物依存、精神障害等が関連して暴力を振るっていると考えられる人もいます。加害者が暴力を振るう理由は様々あると考えられますが、その背景には社会における男尊女卑の考え方の残存があると言われています。」

友人に当てはめてみると、『周囲からはまさかこんなきれいな子がこんな酷いことを言うとは思われてはいない、見知らぬ人に対して言いがかりをつけて怖いことを言う、社会における人種的優越感(?)からこんな態度になっていると考えられる』・・・?DVの素質あると思う。なんかこの友達の態度に病的なものを感じるんだよ。こういうのに耐えるのも私の試練かと思ったけど、もうこわい。。。