今回の日本滞在中に絶対行きたかったのが温泉!
とっても楽しみにしていた温泉へ行きました。
そこは炭酸水の温泉があって、美容効果が半端ないらしい。
お母さんがこないだ行って大絶賛していて!

仲良しお母さんと気合いを入れて行ってきたよ(^-^)/

ちゃぷん(´∀`)←温泉に入った音

☆なんか鉄みたいなにおいがする!
露天風呂のほうの炭酸水温泉は泥みたいな黄土色

☆別の温泉で炭酸水のお風呂には入ったことあるんだけど、
そことは比べものにならない程に肌にぶつぶつと気泡がつく!!
これはスゴイ
炭酸水の温泉はぷつぷつと気泡が出るので、
ラムネ温泉とも呼ばれるらしいよ。

☆肌がきしむ感じがする!
肌が引き締められてる感じがする~
(つるつるすべすべにはならない)

☆お湯の温度がとっても低い
のぼせる事が無いので、長い時間はいっていられる
でも途中で寒くなってくるから別の熱いお風呂と交互に入りました


平日に行ったからかおばあさん達グループが多くて
炭酸水に2時間くらいつかっているという方もいました!

顔にも効果を出すために、
鼻をつまんで息を止めて水の中に顔をつけている人も多かったです。
こんな光景、普通の温泉じゃ見られないよねw

私も炭酸水での美容効果を促進するために
顔にも体にも手でギュッギュッと水を押し込んでいったよパー
お母さんの顔も押さえつけて、顔のお肌に炭酸水を押し込んであげましたw
アンチエイジング音譜

そんな私たちの様子を見ていたおばあさんご一行に
「仲がいいねえ~、ご姉妹?」と言われた。
親子です( ̄□ ̄;)!!
やめて下さい、お母さんが喜ぶから!

そこからお婆さんたちからの質問攻め・・・
何歳なの?
娘さんとは一緒に住んでるの?
他に兄弟は?
里はどこ?

お婆さんに「この子が頭(かしら)?」と言われ
一瞬私が盗賊かなんかのボスになった気分になった。
(長女ですか?って意味らしいw)

お母さんが若く見えると大絶賛され、
そして私も美人美人とちやほやされてとても気分の良いお風呂となりましたドキドキ
お年寄りにはいつも受けがいい( ̄▽ ̄)w

私が海外在住で英語が喋れるということが判明したら、
「英語喋れないわっ、わたしゃ英語なんて学校でも習ってないよ。
戦時中は英語は使ったらいけなかったからね!
ミシンのことは、製法機と言わんといけなかった」とおばあさん。

製法機!ww

それから、しばらく皆で戦後の話で話が盛り上がっていました。
時々、おばあさん語と言葉のなまりであまり理解ができない所もあったけど・・・(私は方言が苦手)。

元気な80歳代のおばあさんは海外旅行へも行った事があるそうで
楽しかった旅行の話を聞かせてくれましたニコニコ
ドイツ、トルコ、エジプトなどに行ったことがあるそう。

中東の空を飛んだ時に「窓のブラインドお閉め下さい」という機内アナウンスがあり、
「いま危ない地域を通過中で、攻撃される恐れがあるから窓を閉めろと言われたのだ」
と思って恐ろしくて震えたそうです。
不安のあまりツアーガイドさんに確認した所、
ただ単に、朝日が入って眩しいので窓を閉めてと言われただけの事だったというエピソードを語ってくれたw

撃ち落とされると思う人もいるのか、
お年寄りの想像力は計りきれない\(゜□゜)/


それからも、若い人が珍しいのか
好奇心旺盛なおばあさん達にいろいろ質問攻めにあいすごかったです。
これが裸の付き合いというものかw

別の温泉のほうへ行っても、まだ私たちの話をしているのが聞こえた。
知らない人にも私たちの紹介をしていた。
「あの2人は親子なんだって、お母さんは昭和○年生まれで、ご両親は・・・
娘さんはスチュワーデスで、いま休みで実家へ戻ってきてて・・・」
この温泉にいる人全員に私たちの情報が知れ渡ったな汗

ゆっくり3時間ほど温泉を楽しみ、
お風呂を上がったあとに一番驚いたのは美白効果\(^_^)/きらきら
もともと体も白いのだけど、ほんとうに真っ白になってびっくり。
顔も、体も!
そしてお肌もキュッと引き締まり、きめが細かくなりました。

お母さん「明日も来ようか」と。フットワーク軽いw