ビジネスクラスのクルーとしての初フライトでした!
他の先輩たちに迷惑かけてしまうこと必然なので
フライト前からもはや心苦しく思いながらブリーフィングへ行きました。

私と別のクルーも初ビジネスクラスという事だったので
先輩にギャレー(料理の準備などをする)をやってもらおうと言っていたのに
その人が病欠しましたw
そのうえ、副班長も1人病欠。

絶望的叫び

何故か代わりのクルーも呼べないという事になったので、
ファーストクラスの先輩がビジネスのギャレーをやってくれる事になり
エコノミークラスのクルー1人にもビジネスに来てもらう事になりました。
う~ん・・・出だしから不安いっぱいあせるw

そしてファーストクラスのクルーが1人だけになっちゃったので、
お手伝い係としてエコノミーのクルーを1人ファーストへ。
ああ、ややこしいw
このフライトには初フライトのクルーもいました。

てんわやんわなフライトになりそうな予感(^o^;)


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


ビジネスクラスは満席でした。

ウェルカムドリンクから始まり、
離陸後のお食事やお飲物の希望を聞いたり・・・
訓練で習ったばかりのサービスを習った通りにやったので
大変丁寧だったとおもいますw

乗客としてビジネスクラスにパーサーが乗っていて、
ほかのお客様の座席トラブルなんかを助けてくれていました。
心強いけど、ヘマしたら怒られそうで怖いわ(^0^;)

そして無事にプレデパーチャーは終わって離陸ーーー☆
いつもは羽かシッポの方に座っていたけれど、
今度はエンジンの方に座っているので離陸する感じが違った。
音がね!

そして雲の上までいったらサービススタート音譜
・・・ただのテーブルセッティングでも
テーブルが上手く出てこなくて悪戦苦闘( ̄_ ̄ i)何じゃこら

まあこれはさておき、
サービス全体はスムーズに行ったと思います◎
ワインやシャンパンもこぼさずに注げましたw


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


乗客として乗っていたパーサーに
最初に「後で免税品を買いたいから起こして」と言われていたので
仕事が一段落ついたところでそお~っと声をかけたら
うっすら目を開けて手をふって「もういらね」みたいな顔された。

なのに、着陸のアナウンスがあってからその人がやってきて
「免税品コレとコレ買いたいから。」と。
えーっ、今更( ̄□ ̄;)?!

私は免税品セールス用のコンピューターを使った事がないから
ギリギリに言われても困るのにー!
慌てたくないから、さっき起こしたのにー!

ミミ「さっき声かけたんですけど、気が変わったのかと」
パーサー「深い眠りについて、寝ぼけていたんだ」
も~ッ( ̄0 ̄ i)

機体はもうすでに降下を始めているので「急いで!」と先輩に言われ、
免税品のカートがある機体後方までダッシュ走る
そしたらカートの鍵を忘れた事に気が付きダッシュで戻るダッシュ!
も~ッ着陸しちゃうよ~(/TДT)/

先輩が心配して走って後ろまでついて来てくれて、
本当に有難かったーー。
1人じゃ商品の探し方も分からなかったわ。

そして何とか時間に間に合い、
着ているものや持っているものを全てクローゼットに放り込んで
ジャンプシートに着席っ!

はあーっ
売り上げ手続きは後からするとしてなんとかフライト終わった=3

免税品を買ってくれたパーサーが降りる時に
「君は良くやったよ」と言ってくれました。
ミミ、新人賞受賞クラッカー


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

初めてのビジネスクラスで働いた感想は、
分からない事が多くて先輩に質問や確認ばかりしてしまうので
先輩もさぞ疲れただろうけれど、私も疲れました。
はやく慣れてしまいたいです。

この日は副班長が欠員していたので、
いてくれたらもっと違ったかもしれないです。

そして、
ビジネスクラスはパーソナライズされたサービスが出来るのでいいなと思いました。
特別な空間を演出できるよう、
日本人だからできる気遣いも忘れずに愛のあるおもてなしをしたいです!