最近は・・・あんまり元気がなかったんですしょぼん


旅行へ行っていても、


友達と遊んでいても、


何をしていても心に引っかかることがありました。




それは試験ですドクロ




私も気がついたら


もうCAになって1年が経ったのです!


いつの間にやら!!




ライセンスの期限が切れるので


またエアバス、ボーイングの試験を受けてなければいけません。


私はいつも「試験」というものにはすごくナーバスになるので


これが大きなストレスになっていたのでした・・・ショック!




しかも試験前に乗務したスイスのフライトスイス


この試験に落ちたという人が2人もいたのですよ( ̄Д ̄;;)




「またトレーニング受けて試験で90%以上取ったから


この仕事を続けることができたよん(^ε^)♪」と言ってました。




もし90%取れなかったらどうなっていたの?と聞いたら


「グランドスタッフとして働け」と言われたらしいですショック


そして6ヵ月後にまたキャビンクルーの採用試験を受けろと・・・




ドバイ空港で働くの(・_・;)?




というか、他の仕事くれることに驚きw


訓練落ちた人にもうちの会社系列の


別の仕事をオファーしてあげていたしけっこう親切?!




でもっ


私は空にいたいよヽ(;´Д`)ノ




この話を聞いて恐ろしくなったので、


せっかくのスイスのフライトだったんですが


ホテルの部屋で勉強して過ごしました本




私はいつも最悪なシチュエーションを考えてしまうので、


ああ~グランドスタッフは私には無理だ~


試験に落ちたらみんな何て言うだろうか~ああ~ヽ(;´Д`)ノ


・・・とずっと暗かったです。







「試験に落ちたら失うものは大きいわ。」っと思ったら


前日は勉強しても勉強しても怖くて勉強がやめられずに、


結局一睡もせずに試験を受けに行きました嫌




その努力あってか(もっと余裕を持って勉強したらいいのに)、


エアバス、ボーイング、セキュリティー、メディカルの試験


無事ににパスする事ができました!


2つは満点とったお~ドキドキ




そして徹夜でフラフラなのに


人を倒す訓練で押さえつけられたり床に倒されたりして、


最後にはCPR(心肺蘇生)の実技のテストもあって


私が息絶えそうでしたショック




2日目はシュミレーターの試験があります。


がんばれ、ミミちゃんビックリマーク





↑訓練生の頃のブログ記事を読み返してみたら


よくこうやって自分で自分を励ましていたw




いまから寝ます


おやす~




ペタしてね