みなさん、私のハイスピードの更新に付いてきてますか!?


ドバイ⇒メルボルン⇒オークランド⇒メルボルン⇒ドバイという1週間かけてのフライトだったので書くことも沢山ですニコニコ


ということで、「メルボルン⇒オークランド」へのフライトの話!


・・・を書きたいところですが、色んなフライトがごっちゃになってどんなんだったか忘れてしまった=3


「NZ人のお客様はいい人たちだな~♪♪」と思った覚えがありますので良いフライトだったと思います。


それに私は仕事の楽しさを再確認した所だったのでバリバリ働きまくって、プリプリ笑顔をふりまいていましたコスモス

もうすぐ仕事を辞めるというクルーがいて

「この仕事××で△△で嫌じゃない?!」と言われるたび「いや、私は楽しい・・・(^_^;)」と反対なことばっか言ってました(笑)。


仕事の話も、ガールズトークも沢山して楽しかったですWハートやじるし



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


メルボルンからオークランドまでは3時間42分飛行機


こんなオセアニア間の短いフライト、オーストラリアやニュージーランド航空に任せればいいのに思ってしまいますが…


でもオークランドからはNZ中の人が集まり、トランジットでドバイからヨーロッパ行くルートは結構なお金になるから飛んでるんでしょうねお金


オークランドに着陸する時に窓から見た景色がとても綺麗で、空の上からもニュージーランドの美しさを感じましたぁ~\(^_^)/


オークランドは暑くてビックリ晴れ


同じ南半球でもじめじめメルボルンかさとは違いますな!


写真


ホテルまでのバスの車内では
窓からふりそそぐ太陽の光を避けるために必死でした。


だって、こっちの紫外線は日本の何十倍もあるらしいんですよドクロ


日よけの為に会社の帽子を顔にスッポリはめたり、帽子のベールで腕を隠したり、しまいには椅子に倒れこんですごい格好をしていたらパーサー(上司)に気分が悪いのかと心配されましたにゃ


ホテルのお部屋は水玉で可愛いかった水玉ハート


アメニティも良かったし、スリッパがあった~(アジア以外では珍しい)!!

写真


最悪な事にスーツケースのロックが壊れて開かずフロントのお兄さんに頑張って開けてもらいましたあせる


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


バタバタとお出掛けに準備をして、港のところへ行きました車


夜7時でこの明るさ・・・

写真


オークランドは「帆の街」と呼ばれているそうヨット


そのうち日が沈んでいった・・・


写真

このあたりにはお洒落なレストランが並んでいました。


私がいったお店はダサくてまずかった=3


がーん叫び


ここら辺のレストランは店の外観と料理の味は比例すると思われます。


あまり端っこのほうのレストランに行かない限り、はずれは無いと思うな~(・ω・)/笑


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


最後に、車でマウント・イーデンまで行って夜景を見ました目


ここは死火山で頂上には巨大噴火口があって蟻地獄みたいな噴火口が見どころ。


…だけれど夜は暗くて見えない=3


オークランドの夜景


写真

ワン・ツリー・ヒルも見えました。


写真

明るいときに来たほうが、緑が綺麗で自然を感じれてもっと楽しめただろうなと思いました。


夜景も綺麗だけど、私は草原とかそういう景色が好きなのでヒツジ