な、な、なんと、ミミ、飛びました!

23日に初フライトがありました!

きつかったけど、楽しかったーきゃー♪♪


あれだけ言っていたインドじゃなくて、

ダッカ・バングラデシュ飛行機へのフライトでした。

前日に急に決まったのでドタバタ準備した=3


ブリーフィングシートを見たら、

偶然にも仲良しの男友達と一緒だったので

ちょっと安心。


当日クルー専用のゲートの前で座ってたら

友達が私を見つけて「ミミ~ニコニコ!」と声を掛けてくれて

一緒に飛ぶメンバー3人でカフェへ行きました。


私は朝ごはん食べてなかったので、ヨーグルト食べたナイフとフォーク

私はフライト前のミニテストみたいなのが怖くて

あんまり余裕がなかったです汗



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



初めて本社にあるクルー専用のゲートに入ったよ!

指紋マッチングとかして、チェックインをして、

セキュリティーチェックしてブリーフィングルームまで。

友達がやり方を1から教えてくれたので助かったドキドキ


ブリーフィングルームに入ってから、

私は緊張してしまって顔がひきつっていましたショック!

テストが怖い(((( ;°Д°))))=3


そしてそのうち、

パーサーが部屋に入ってきて緊張はピークに!

しかもなんか色男!

背が高くて、ハンサムだよ!

よけい緊張ガーン


私が初めてのフライトと言ったら、

「僕達のクラブへようこそ(笑)!」と言ってくれたキュン

何か分からないことや質問があったら、

僕達は喜んで君を助けるんだから何でも言いなさいと

真面目な顔で言ってくれました(^-^)/

かっこいいぜ



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


本社からそのまま飛行機までバスで移動。

本社のすぐ横にうちの会社の空港があって、

大きな飛行機の下で降ろされました飛行機


機内にはエンジニアやケータリングの人達が

ウロウロしていて(仕事をなさっているんですが)、

いつも乗客として乗る機内の様子とは全く違っていて

「機内が職場になるんだなー!」と実感しました。


私は一番うしろのポジションを与えられていて、

周りの人達の動きを見ながら働きました。


グランドスタッフの人(エンジニアとか)が

仕事の用事で何か言ってきてもトンチンカンんーなので、

「きみ、新しいんだね?」と笑われました。

申し訳ない・・・汗


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



そしてお客様の搭乗がはじまりました!


私は座席への案内と、荷物の手伝いなどをしました。

わたし笑顔で人をGreetするのが好きおんぷなので、

案内とかはけっこう楽しかったニコニコ


バングラデシュ線、

みんな荷物が大きくて棚のスペースを探すのが大変あせる

そして、重たい荷物を入れた棚を上げるのはきつかったです。

頭上の棚は思ったより高さがあり、

CA受験に身長が重要視されることに納得。


そして、

1人のお客様が「水ちょうだい」と言ったら最後。

次から次へと周りのお客さんが「僕も。」と言いだし、

エンドレス~~~~!(´Д`;)

バングラデシュ人、容赦ない~叫び


そんなこんなで忙しくしていたので、

「コックピットに行っていいよ」と言われていたのに

間に合わなくて大変残念でしたむっ

コックピットまで走ったけど、遅かったです=3=3


そして、いよいよ離陸

ミミも、他のクルーと一緒にジャンプシートに座った晴れ


フレンドリーな先輩や上司たちとお喋りしながらの離陸でした♪

私はなんか間違えたやり方でシートベルトを締めていて、

「僕も初めてのフライトで同じ事したよ」と笑われました=3



ドキドキ続くドキドキ