ご訪問ありがとうございます
2020.2月
トリプルネガティヴ ⅢC
Ki-67→80%
術前抗がん剤
AC療法・PTX療法を4クールづつ
左乳房全摘、リンパ郭清術
放射線治療25回を終え
現在は3ヶ月に一度の定期検診
現在、術後3年3ヶ月をクリアし
4年生になりました
術後5ヶ月でリンパ浮腫を発症
2022.7現在 2期早期
またカルボプラチンの臨床試験に
経過観察群として参加中
私生活では小学生と幼稚園児のママ
2023年4月より親子3人で
五島列島の小さな島に離島留学中
私の乳房全摘手術直後に
治療中支えてくれた実母が
突然末期癌宣告を受け
2ヶ月足らずで逝去したこともあり
度々母への思いを綴っている
現在は無治療中ということで
ママとして日常のことがメインで
ほのぼのブログになりつつあります

検診結果は無事にクリアしました
ホッとしたよ〜
血液検査の一度目は失敗に終わり
久しぶりに気持ちがダウン
2回目はベテランさんらしき方が一発で
成功してくれて安堵
それからエコー検査へ移動すると
なんとマンモの予約が入っていたそうで
テンションダウン
案の定、乳房全摘した方の皮膚が引き攣り
小さな悲鳴が出てしまいました。。。
ホントヤダ、マンモ。゚(゚´ω`゚)゚。
次のエコーでは健側の右乳房をじっくり…
不安がよぎったんだけど
いつのまにか寝落ちしていました
主治医の診察では
「なーんにも問題なし!次は12月ね」で
あっさり終了しましたー
良かった!良かった
実は島を出て一つ目の船で私
いつぶりだかのパニックになりまして
隣で子どもたちが船酔いしてるのに
お母ちゃんもパニックで最悪な状態に
何とか下船して乗り換えたら
私たちの座席に先客が
チケットを見せながら声をかけると…
私の予約が1日ずれていたことが発覚
プチパニックあげいん。笑
ラッキーなことにすぐに対応していただき
そのまま乗船し出航に至りました。
冷や汗〜
ってか、これ、私よくやっちゃうの㊙️
振り返ると子どもたち、
真顔でお母ちゃんを見ておりました
ごめんよ。
そんなこんなで出航し