ご訪問ありがとうございますニコニコ

2020.2月に
トリプルネガティヴ ⅢCと診断され
術前抗がん剤
AC療法・PTX療法を4クールづつ
左乳房全摘、リンパ郭清術
放射線治療25回を終え
現在は3ヶ月に一度の定期検診

無事に術後2年をクリア✨


術後5ヶ月でリンパ浮腫を発症
2022.7現在 2期早期
月に一度リンパ浮腫外来を受診中


またカルボプラチンの臨床試験に
経過観察群として参加中


私生活では小学生と幼稚園児のママ


私の乳房全摘手術直後に
治療中支えてくれた実母が
突然末期癌宣告を受け
2ヶ月足らずで逝去したこともあり
度々母への思いを綴っている

現在は無治療中ということで
ママとして日常のことがメインで
ほのぼのブログになりつつあります




秋空がとても気持ちいい九州です。





書きたい事は沢山あるんですが
プライベートがちょっと忙しくて中々
ブログを開くことが出来ませんでしたアセアセ

皆さんはお変わりありませんか?




バタバタな毎日を送る中でふと
「乳がん標準治療を終えた日から丸2年
経過してるやん」と気がつきました指差し




早いなぁ。今でも鮮明に覚えている、

深々とお辞儀をして歩き出した瞬間を。


私、やり切ったよ!!

胸がいっぱいになっていました泣き笑い



放射線治療中は照射した左胸辺りが

赤くヒリヒリしていて、

治療後は保湿を怠ったせいで鱗のように

ボロボロな皮膚になっていましたガーン


現在はお風呂上がりにペペっと保湿をし

綺麗な皮膚の状態をキープし

以前に比べたらかなりお手入れしてる方気づき

ずぼら克服!?デレデレ




放射線治療2年が経過した今は、

健側と比べるとやはり色素沈着はあり。

明るいところでみると全体的に薄茶色です。


いつか元の肌色になるのかしら?



ま、元気でいられるなら

色素沈着なんて気にしないんですけどねニコニコ





また時間を見つけてブログしますねニコニコパー