子連れで一文無し! から 

這い上がった

MIMIです。

 

 

初めて!の方はこちらを 右矢印                          MIMIについて
目標達成ワークショップ 【バンコク】右矢印
コチラ!

 

 

 

 

さて、毎年恒例で開催させていただいいている

目標設定、達成ワークショップ、

参加者の声をご紹介いたします!

 

 

 

 

Mさんですが、とても丁寧にご感想を書いていただき、

ウルウルです。

 

皆さんの目標設定、達成にお役に立てて嬉しいです。

 

とても感動したので、全文そのまま

ご紹介いたしますね!

Mさん、こちらこそありがとうございます!

 

 

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

 

1)講座に参加しようと思った理由

目標設定は毎年公私ともにやっている

つもりでしたが、

過去の手帳を見ると、

あれ、また今年も継続して同じ内容?

という項目が毎年あるのを卒業したいというのが一番の理由でした。

 

これがなくなれば、私はもっと

充実感がありハッピーな気分で

過ごせるはず、と。

 

目標に対しては意識して

毎日過ごしてきたので、

それなりに何かしら良い方向に

変化しているはずではありますが、

 

劇的に、私、やった!!

今年中にできた!!という達成感が

あまりなかった項目があったのも事実です。

 

自分に厳しすぎるのか、

それとも目標設定が高すぎたのか。

 

あるいは、極端過ぎたり、

待てなかったり、

飽きやすい欠点が邪魔しているのか。

それをここで理解して改善していかないと、

またこれからも同じ事の繰り返しだなあと思いました。

 

今年は長年勤めた会社も辞め、

これからどんな人生を送りたいのか、

会社のルールや時間に縛られない期間を経て、

見つけていきたいという年。

 

また同じような生活には戻りたくないです。

待遇面では優遇されていた方だと思いますので

その点はとても感謝していますが、

常にストレスの日々、

そしてなんだか満足していないモヤモヤ感。

 

それをさよならして、

楽しくハッピーな毎日を

これからは過ごしたい。

 

それから、Mimiさんは、

ご自分で夢と目標を実現され、

毎日とても活き活き楽しそうにされています。

 

私も自分の魂が、楽しい!!

と喜んでいる毎日にしたいと思いました。

 

今までも楽しいつもりですが、

まだまだこんなもんじゃないはず、と。

 

Miniさんがご自分で体験され、

今も尚、もっと先を見て

取り組んでいらっしゃる。

 

そこには色んな思いがあるし、聞いてみたい!!と心から思いました。

 

 

2)受講前と受講後の変化

このタイミングで参加して本当に良かった!!という感謝の気持ちでいっぱいになりました。

そして受講後すぐにスタバにこもってノートに書き書き・・・。

 

時間はそんなに多く残ってないんだ、

もっと大事に精一杯使わないと

いけないと思いました。

 

私が今まで、その年中に

達成できなかったのは、

「これしたい」「こうなりたい」

だけ書いていて、

 

じゃ、具体的に何をいつどれだけ

やればそれが達成できるの?

という細かいところまで

掘り下げてなかったからという事に

気が付きました。

頭の中では、あ、これしなきゃ、

って考えていても、

 

書き出してなかったりして、

漠然とし過ぎていました。

 

 

それも頭では分かっていたかも

しれないけど、実際やってなかった。

 

だから、達成できなかったのだと。

 

仕事では、上司との面談があるので、

そこまで細かく色々設定しましたが、

 

それより大事なプライベートの方は、

誰かにシェアする訳でもなかったし、

 

自分との1対1の対話になってしまうと、

もチェックする人も励ましてくれる人も

いないし。

 

それに甘えていたのかなと気が付きました。

 

この様な作業って、

私は結構時間がかかってしまいます。

 

あれもこれもって色々詰め込んで

やってしまうタイプなので、

 

途中でちがう方に頭が飛んで

いってしまったりで、

さっきまでやっていた事が

中途半端になってしまう事が多かったです。

 

でも、1日、2日、3日、

こもって考えて書き出せば出来る事。

 

今は幸い時間があるので、

今、このタイミングでちゃんと

取り組まないと!!と

 

年初からモチベーションも

エネルギーも満タン、エンジンかかりました。

 

目標設定や実行方法は人それぞれだから、

という人も中にはいるかもしれないですが、

 

いや、私は、一度はMimiさんの

講座への参加を周りにもお

薦めしたいと思いました。

 

自分が何ができて、

何ができてなかったのか、

邪魔してるものは何?

 

その、全体像が把握できて、

スッキリ!!しました。

 

 

3)講師Mimiさんの印象・感想

Mimiさんの講座は

アンガーマネージメントが初めてでした。

Miniさんの講座の内容は大変楽しく、

一字一句が私にとって

とても大事な言葉で、引き込まれます。

 

今までいくつかセミナーというものに

参加した経験がありますが、

ご自分の体験に基づいた内容、

受講者に寄り添った内容ではないと

飽きてしまうものがほとんどでした。

 

その後、内容もほとんど覚えてなかったり・・・。

でもMimiさんの講座は違いました。

 

講座を受けて終わり!ではなく、

そこからそれを活かせる内容です。

 

テンポも量も心地良く、

講座を受けた後はとても充実感があります。

 

Mimiさんの明るさ、パワー、

そして何より愛情が伝わってきます。

また何か講座などございましたら、是非参加させて頂きたいと思います。

 

 

 

4)その他

Mimiさんの講座、アフターケア

分からない事があったら

いつでもご連絡ください)

もして頂けて、とても嬉しいです。

 

とってもお忙しいはずなのに。

 

世の中のセミナーは、

チラっと触る程度の内容を時間内で

話されるだけで、

中身が良く分からないし、

その後、どう消化して良いのか

分からないものも多いですよね。

 

だから、セミナーと名の付くものには、

警戒してしまう人も多いかもしれませんが、

 

Mimiさんの講座は全力投球!!で、

内容もとっても濃く面白いです。

 

お友達にもお薦めしたいと思いました。

 

「自分の好きな事を仕事にすること」。

目標設定ではダイエットを1番にしましたが、

今後の仕事や生き方についても、自分の中の自分が本当に望んでいるものに

シフトしていく時期でもあります。

 

私には、Mimiさんというお手本と

なる素敵な女性がいます。

本当に有り難い事ですし、

大変恵まれていると思います。

 

私も、「私は頑張ってきたし努力してきたから今こうして好きな生き方をしている」と、

胸を張って堂々と言える人になります。

 

ちょっと自信がない時、

人に言われた事を気にしてしまう

弱さもあるので、

今年はブレない自分を作る事も

していきたいです。

 

ご縁って本当に不思議!!

 

この時期、このタイミングに

参加出来て本当に良かったです。

とても感謝しております。

ありがとうございます!!

 

これからも、宜しくお願い致します。

 

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

 

ここまで褒めていただくと、

本当に恐縮の限りですが

ますます私も 頑張らねば!と思いました。

 

  

メルマガ始めました!

心のビタミンになるような内容を

心がけています。

声、からだ、こころのこと。。

下矢印下矢印

コチラから!

 

土日の開催はないのですか?

とお問い合わせ頂いて

おります。

 

日程組みますので

しばしお待ちを!

 
■ 目標達成ワークショップ     第5弾!



第5弾!
2月22日 10;00-12;00


参加費;1000バーツ
プロンポン界隈です。 参加者様にご連絡いたします!

二つ以上 【はい】の方は是非に!


◆ 目標設定をどうやってしたらいいかわからない
◆ 目標を作るけど、半年たったらいつも忘れちゃってる
◆ 興味あることの本などを買うけど、買っただけで達成感があり、結局やらない
◆ ハードルの高い計画を作ってしまい、続かない
◆ モチベーションの維持ってどうするの?
◆ どうせ無理
◆ 子供に手を取られてそれどころじゃない
◆ 時間ないんです。いつも

お申込みは top.of.voice.bkk★gmail.com ( @を★に変えてください)

 

 

今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!