ご訪問ありがとうございます。
【絵本×性教育】で子育てをもっと楽しく!
・とにかく明るい性教育【パンツの教室】
・本テッソーリのお教室×親勉チビーズ
インストラクター いとうみさき です!
~性教育って何から始めたらいいの?~
とにかく明るい性教育【パンツの教室】
代表理事 のじまなみ先生の
お役立ちメルマガはこちらから!
とにかく明るい性教育 パンツの教室協会 代表のじまなみ (pantsu-kyoshitsu.com)
実は私。
パンツの教室を受講する前から
子どもに性教育をしていました。
子どもが6か月の頃に
おむつ外しを通しての
コミュニケーションをスタート!
子どもを良く観察することで
手にとるように
排泄のタイミングはわかる。
スキンシップも足りてるし
「大好きだよ」
の愛情もたくさんたくさん伝えて
何の問題もないと思っていました。
【性教育=愛を伝える】
だと思っていた私。
愛を伝えて
親子間の信頼関係があれば大丈夫!
と思っていたんです。
しかし!!!
パンツの教室に出会って気づいたこと。
それは、
『愛情を伝えているだけじゃ、足りないんだ!』
ということ。
もちろん、親子の信頼関係は
何よりの土台です。
それがないと防犯の話も伝わらない。
でも、信頼関係があることと
性の正しい知識を伝えられるかは
別問題!!!😳😳
自分なりにやってみようとしましたが、、、
できないわけです(笑)
防犯はもちろん
ゆくゆくは避妊の話なども
していかないといけない。。。
できるかな??
思春期を安心して迎えるために
きちんと学ぶことを決意。
受講してみての一番の変化は
【性へのワードへの
恥じらいがなくなったこと】
子どもは感情で話を聞く生き物。
母の恥ずかしさや戸惑いが
伝わってしまうんですよね。
フラットに性のお話ができるように
なるたけでなく、明るく楽しく
伝えられるようになるのが
パンツの教室流!!
昨日は寝る前に
「赤ちゃんは頭から生まれるの?足から?」
と聞かれたので
あの魔法の言葉でまるっと受け止めて
『頭からだよ〜』と。
赤ちゃん役で産まれるのを
再現していました🤣
その姿が愛おしくて。
いのちのアルバムを一緒に見ながら
ホクホクした気持ちで就寝🥰🥰
3歳までは順調に思えていた育児も
当時4歳の壁にぶつかっていた私。
パンツの教室で再びわが子への
愛情表現ができるようになりました!
性教育は100利あって1害なし!!
こんなにコスパの良いメソッドはない!と実感中です。
期間限定!割引キャンペーン

【お申込み期間】
1月10日(水)~1月24日(水)
お申込みはこちらから▼▼▼
https://system.faymermail.com/
【割引内容】
★中級講座 5,500円引き
通常66,000円 → 60,500円(税込み)
(初級講座ご受講済みの方が対象です)
★初中級講座セット割引 11,000円引き
通常99,000円 → 88,000円(税込み)
いきなり講座は、、という方は、体験会からどうぞ!
1月中は3,300円→無料で開催させていただきます。
日常でできる性教育のヒントがみつかる!
【パンツの教室体験会】
今、なぜ性教育が必要なのか?がまるっとわかる75分♪
・Zoomクラス
1月18日(木)10:15~11:30
1月25日(木)13:15~14:30
1月31日(水)10:15~11:30
https://system.faymermail.com/forms/11262
・対面クラス
1月24日(水)10:15~11:30
https://system.faymermail.com/forms/19255
パンツの教室初級&中級講座ご案内
【初級講座】 2時間×2日(33,000円)
①2月6日(火)10:00~12:00
②2月13日(火)10:00~12:00
①2月7日(水)13:00~15:00
②2月14日(水)13:00~15:00
①2月9日(金)10:00~12:00
②2月16日(金)10:00~12:00
<おうち性教育のはじめ方!>
https://system.faymermail.com/forms/1537
・何でも話せる親子関係の作り方
・性教育の基礎
・生き物から話す性教育
・男の子&女の子の身体
(包茎・子宮・胸の変化について)
・誰かに聞きたい性犯罪の防ぎ方(基礎)
【中級講座】2時間×4日(66,000円)
①2月20日(火)10:00~12:00
②2月27日(火)10:00~12:00
③3月5日(火)10:00~12:00
④3月12日(火)10:00~12:00
<性教育コンプリート!どんな質問がきても
笑顔でどんと構えていられるママに!>
https://system.faymermail.com/forms/1700
・男の子&女の子の身体(応用)
(精通・生理・自慰行為について)
・これさえ知っておけば大丈夫Q&A実践編
(赤ちゃんってどうやってできるの?の答え方)
・SNSネットリテラシー
・自分の身を自分で守る防犯のおはなし
・命のアルバム絵本づくり
講座
講座についてのご相談はこちらから
いとうみさき公式ライン