今日はお散歩中のほのぼのエピソード

明日はハロウィンですね

うちの保育園は駅の近くなので、たくさん飾りつけられていて、街もハロウィンモード!
お散歩しながら、
雑貨やさんやケーキ屋さん、色々なお店のかぼちゃおばけを見つけては大喜びの子どもたちです。
その日は初めて行く公園で
往復のお散歩も珍しいコースになり、
帰り道駅が近づくと増えてくる新しいかぼちゃおばけを見つけながら盛り上がり楽しそうなきりん組さん。
私が手を繋いでいた
くんが、遠くを指差し

せんせい!あっちにもかぼちゃおばけいるね

と教えてくれました。
見当たらず
どこー??と聞くと
あそこだよー
上のところ。いるねー
と言います。
が、ないのです。
ん?どこどこ?と何度か聞いて指差す方向を見てもないのです?
ホントだねー!
とあったことにしとこーかなと思ったんですが(ダメです!笑)

真剣に遠くの上の方を指差して教えてくれているのでどうにか見つけたいと思ってキョロキョロしてみるものの、
ありません…
どこー?
と聞きながら歩いているとそのスポットに近づいて来たみたいで、指差しの方向もハッキリしてきました。
でもないし…
どこにもないし…
何て答えよう?と思っていると
あれだよー
上の黄色いかぼちゃ!
と、
ついに確実にビル3階を指差してます。
ま、まさか
アレかしら!!
居酒屋の窓に沢山ぶらさげてありました!
一番搾り と書かれた
黄色い丸い小さなちょうちんが
プッ

うん、似てる!