こいのぼり | ほんわか♡手作りのおもちゃ

ほんわか♡手作りのおもちゃ

いくみ先生の簡単カワ( ・∀・)イイ!!手作りおもちゃの紹介!

クラスの子どもたちの様子を見ながら、作り足している色々な作りものも日々更新していきます。
現在2歳児クラス担任

趣味、おでかけの話も。


こいのぼりの製作しました⭐️



うちの保育園では

作ってお家に持って帰る系の製作は

全クラス共通の型で
製作部分だけ年齢に合った物をすることになっています。



2歳児クラスでは

クレヨンでお絵かきして
その上からタンポ?でぽんぽん絵の具スタンプしました。


タンポ?は
綿をガーゼで包んで割りばしを刺してゴムでとめたてるてる坊主みたいなものですグッ




目ものりをつけて渡して自分で貼り、
口はマーカーで描きましたニコニコ

{8B9C1998-D607-4C87-8904-2737DAF5848C:01}


今年度初めての製作⭐️



作るまでに
こどもの日の話とかこいのぼりの話とかしていて、お散歩しながらこいのぼりを探してみたのですが、

ない!!

最近はすっかりこいのぼりを見ることができなくなってますね~ぐすん



こいのぼりの話はしたものの、いったいどんなものなのか、??だと思うから、
ぜひ実物を見せてあげたくて毎日散歩しながら1人地味にしつこく探していたら


!!

屋根より高~  くはありませんが
ベランダにちょこんとでしたが
発見!!

無事風にふかれ泳いでいる魚さん、これがこいのぼりか~と理解して

自分のこいのぼりを作ることができましたウシシピンクハート


{8B86F43C-70BB-4583-9A83-7D65FBB66677:01}


きりん組こいのぼり完成⭐️