たぬき衣装 | ほんわか♡手作りのおもちゃ

ほんわか♡手作りのおもちゃ

いくみ先生の簡単カワ( ・∀・)イイ!!手作りおもちゃの紹介!

クラスの子どもたちの様子を見ながら、作り足している色々な作りものも日々更新していきます。
現在2歳児クラス担任

趣味、おでかけの話も。


年ごとに行事のテーマを決めるうちの保育園。
今年は日本昔話流れ星


運動会では
しょうじょうじのたぬきばやし
を踊りましたニコ


その時に作った、ポンポコたぬきですきのこ

{B8916474-06C2-4B3B-9C7A-F7B95666B45A:01}

茶色不織布で
たぬき帽子と、シッポつきハラマキですキラキラ



ぼうしは
頭の大きさに合わせて筒状にして
子どもたちにかぶってもらったまま
合わせて上をパタパタとして貼って


耳はまるくなるように残りをつまんで
茶色いゴムでくくっただけ⭐️


{403C868A-ED91-434F-B280-6A4EAABDF23A:01}

思ったよりよいかんじにまるくなりました♡


顔はそれぞれに貼ってもらいましたウシシ
{2307FAF8-C8BE-4DD3-9B5C-F9B50EFBCE0F:01}
色んな顔ができてカワイイです♡

鼻、きみどりピンクうすむらさきの3色。






そして次は
シッポつきハラマキ⭐️



わたし今年で初めて、
ハラマキに目覚めました照れ


カンタンでかわいい!


このあとに作ったハロウィン衣装でも
ハラマキにしてますウシシこちら

{E8AA5B35-F8B0-479D-9C9F-D0E9A33F9478:01}





たぬきにもどりまーす!


ポイントのおへそは
フェルトをまるく切って、わたを入れながら周りをぬってキュッとして、
バツをつけました。

{862ECC27-74E6-49DE-AD88-F854AE3AC62C:01}




{CACA83A3-36A3-4022-A26A-264FDCFB3696:01}
シッポも筒状にしたものの下をゴムでくくってひっくり返し、わたを入れてゴムでくくってぬいつけました虹


そのままだとさみしいので柄をつけて…

{7326A78B-77DE-45FD-A31F-8F53D507B08B:01}
完成⭐️
濃いのと薄いので2色展開ですニコ


{8554C3BC-B5A4-4E38-B0B6-D4709E2D0889:01}


不織布用ののりというのがあるらしく、
パーツぬいつける以外はのり&ゴムでくくったので、カンタンですよ⭐️



黒ティーで合わせて♡

{03F98514-AC5D-47B2-9B11-33340DFB25A4:01}
*うでのお花かざりは相方先生に作っていただきました



シッポがかなりポヨンポヨンゆれるので
後ろからもとってもかわいかったですピンクハート