つづきまして
子どもたちの遊び編⭐️
今まで、うちの保育園では
広い所に1、2種類のおもちゃを出して
一斉にあそんでいましたが
5月中旬…
遊ばずに立ち歩いている子どもたちが
多いので、
コーナーを作っていつも遊びを自由に選べるようにしたほうが楽しいのでは?と思って
園長先生にお願いして、やらせてもらうことにしました⭐️
①絵本コーナー
②おままごとコーナー
③あかちゃんのお世話などコーナー
④机でお絵かき&ぬりえ&パズル&ボタンはめコーナー
⑤部屋中心は1つ日替わりでおもちゃを出す
ということに。
限られた部屋で
いつもの生活で必要なスペースも確保しつつ、コーナーを設置する部屋の配置を考えるのが難しかったですが、
いいバランスでできました



自分の興味のあるものを選んで遊べるようになり、集中して遊びを楽しめるようになりました⭐️
なんていってもコーナーにすることで1番よかったと実感したのは、
子どもたち1人ひとりの好みとか得意なこととか成長具合とか性格とかをより知ることが出来たことでした

その子1人ひとりの個性がおもしろいです⭐️
またコーナーごとに紹介しまーす
