実は保育ルームも | ほんわか♡手作りのおもちゃ

ほんわか♡手作りのおもちゃ

いくみ先生の簡単カワ( ・∀・)イイ!!手作りおもちゃの紹介!

クラスの子どもたちの様子を見ながら、作り足している色々な作りものも日々更新していきます。
現在2歳児クラス担任

趣味、おでかけの話も。


27年度は2歳児のクラスの担任になりましたウシシ


不器用な愛情は
作りもので数々表現され
ルームはすっかりいくみワールドです。


1つずつ子どもたちを想いながら
願いを込めて、
部屋から改造しまくりです。



せめて出費は抑えようと遠慮がちに
園にあるものと100均くらいで作ってます。
ので正直しょぼいですし
買ったもののほうがいいかもですが
おかまいなく手づくりです。



これがあったらいいなとか
こうしたらもっと色かわいいかなとか
子どもたち楽しいかなーとか
思いついたそのまま即、作る。



最近ブログまたやりはじめたので
ここ最近の作りものをアップしてますが
前のものに遡って
今年度作ってきたクラス環境も
アップしていきまーす!



もし保育士さん見ていただけてて、
コーナー保育の内容とか、
実践でやってみてオススメのものありましたらぜひ教えて下さいおねがい
コーナー保育1年生なので、
今更ですがどういったのをみなさん
やられているのか気になります。




あと!

なんと
冬の行事が1つ変わり
子ども製作と手づくりおもちゃの展示会になった⭐️
ワーイ!
そっちもまた色々つくるぞ!