引っぱりボックス  くだものパーツ スイカ | ほんわか♡手作りのおもちゃ

ほんわか♡手作りのおもちゃ

いくみ先生の簡単カワ( ・∀・)イイ!!手作りおもちゃの紹介!

クラスの子どもたちの様子を見ながら、作り足している色々な作りものも日々更新していきます。
現在2歳児クラス担任

趣味、おでかけの話も。

くだものグループ最後はスイカスイカスイカ

$ほんわか♡手作りのおもちゃ




りぼん作り方りぼん

イラスト見ながらーー

$ほんわか♡手作りのおもちゃ 拡大してね☆


1フェルトを切る

 イラストのように、赤、白、キミドリのフェルトを切るはさみ
 *おなじいろの◯は同じ長さになります
 *茶色の数字は必要な数。キミドリのは1つ、あとはそれぞれ2つずつ。



2ぬう

 ①イラストのように、赤のパーツの上に白パーツをおいて
  白糸でぬいつけていく。4つとも。
 ②赤&白のパーツ4つをぬってくっつけていく。
  *赤の所は赤糸、白の所は白糸で☆
  *てっぺん部分はヒモの先を入れて固定しながらぬう
 ③綿を入れる
 ④キミドリの底パーツを薄きいろ糸でぬいつける

3たね
 
布用マジックでたねをかく




できあがりーニコーイエーイ
ぬい目はこんな感じですやじるし
$ほんわか♡手作りのおもちゃ

$ほんわか♡手作りのおもちゃ

$ほんわか♡手作りのおもちゃ