

ハライタくまさん運ばれる


反対側からの図。。。
注射で応急処置

いそげ!いそげ!ピーポーピーポー!
特に1才男の子に人気でした

ちゃんと救急車とわかってくれていて、
「ピーポー」と言いながら走らせて遊んでくれていたのを見たときは
ほっこり&じーーーーん ときました

毎回、子どもたちが喜んでくれるかなーとドキドキしながら
新作をデビュー(そっと、しれーっとおもちゃ棚に置いてみる)させるので
作った物が何なのかわかってくれるだけでもうれしいし、
おまけに気に入ってよく遊んでくれたりしたら いやーもうたまらんです

おもちゃ作り冥利に尽きる?といったかんじです

そして私的には未だに不思議なのですが
手作りおもちゃはホントに子どもたちに人気です。
既製品よりぜったい しょぼーーーーーいのに!!


作り手のかけた愛情がダイレクトに伝わるんかな。。。
と感じずにはいれません


私が手作りおもちゃづくりにハマったのはそんな体験からなのです
