ねこさんは、あさもやの中、なにやらごそごそとしたくをしています。

「これだけしっかりしたビクならいいだろうな。」

「きょうこそ、オオモノのサカナ、ゲットするぞー!」

さかなを、さかなをいれるどうぐ、びく(これは、たけであんであるようです)をそうこからひっぱりだしました。

 

ばしょがかわって、うさぎさんのいえです。

うさぎさんは、あさおきて、おはだのおていれをしています。

じょしりょくがたかいですねぇ~

でも、まえにねこさんがじょしにへんそうしたときにつかってたりぼん(第58番)が

なぜかうさぎさんのへやに。

どうして・・・?ねこさんがすきすぎて、もってきちゃった???

「おはよう、おりぼんちゃん。きょうあなたのもちぬしはどこにいるの?」

んー・・・ちょっとヤバめ。

 

そんな二人に、どんないちにちがはじまるのかな??

 

あれ?ねこさんは、ひよこさんをさそって、アウトドアみたいです。

うさぎさんじゃありませんでしたねぇ~(うさぎさん、ざんねん!)

 

ひよこさんはどうやらグミのみがだいすきみたい。

それをしったねこさんが、うまくさそいだしたようです。

第63番でトナカイさんにグミのみをねだっていたのはここでつかいたかったんです♪)

 

わざと、さかなの上においてあるアミなんていう、

とりにくいばしょにみをおいて・・・

つりばしこうかをねらっているんでしょうかね。

つりばしこうかって、こわいところにつれてって、たすけてー、ってきもちにさせて、

それをたすけて、かっこいい→すきというふうにもっていく、サクセンです。

 

ひよこさんは、ねこさんをすごくきらっていたはずですが、

なんだかきょりがちぢまっているカンジがしませんか?

 

うまそうな、●●●♪

(きつねのおきゃくさまのげきの中のうた)

 

このふせじのぶぶんには、なにがはいるんでしょうね。

ほんとうのげきは、ひよこ、です。

さかな、とうたってたときもあります。(第11番

 

こんかいはきっと、りょうほうでしょう。

あのおおきなビクなら、さかなもひよこも入ることでしょう。

(だとしたら、こいつもヤバいやつですね♪)

 

朝ぼらけ 宇治の川霧 絶え絶えに あらはれわたる 瀬々の網代木 
権中納言定頼

 


大物をゲット・・・って違うけど、今うちのこがアニメハマってます。ささーげよう♪って道でも歌いだすから困っちゃう。「進撃の巨人」諫山創