まず、みなさんはTDLにある都市伝説が存在するのをご存知でしょうか?
TDLのどこかには園内で唯一アルコールのでる秘密のレストランがあり、
眺めの良い窓からはパレードが一望でき、
なおかつそこで出る料理や飲み物は全てミッキーのオゴリである。
しかし残念ながらそのレストランには業界人やVIPしか通されず、なおかつ場所も秘密にされ続けている…。
そのレストランの名前は「クラブ33」。
ミッキーとミニーの「ミ=3」(ミッキーのミにかけて3、ミニーのミにかけて3で『33』!?)が由来とされているが、それさえも定かではない。。。
この話は、昨年に出版された「関暁夫の都市伝説」にも載っていて、私を魅了し続けた都市伝説のひとつでした。
私が知っている情報によると、
1.ワールドバザールの三井住友銀行付近にある。
2.入り口には秘密のインターホンがあり、一般人には見えない。
これだけの情報では、ジャックもお手上げ。。。
ワールドバザールといえば、TDLに入れば誰もが通るメインストリート。
しかもその中に、三井住友銀行はひとつしかありません。
イーストサイドカフェというレストランのちょうど斜め向かい!
わかるでしょうか?赤い印の場所です。
着いた先、銀行の横に奥まった扉…
ありました!(ノ゚ο゚)ノ
見てください!扉には確かに「33」の数字です。
ここは三井住友銀行の横の建物ですが、一見まわりのハリボテの建物(?)と変わらず
ひっそりとたたずんでいます。
扉の横には、怪しげな金色の埋め込み…。
もしや、これが一般人には見えないというインターホン?
ためしに押してみます。
あきました!(ノ゚ο゚)ノ
そして中にはインターフォン!
念のため、カーテンの締め切った窓の隙間から中を覗いてみました。
確かに椅子やテーブルが見えます。
この中でどんな食事が出されるのか?
本当に全てがミッキーのオゴりなのか?
等はまだ定かではありません。