慶良間 野崎(渡嘉敷)
慶良間 ドラゴンレディ(座間味)
慶良間 大蘇根
気温29℃ 水温27℃ 透明度20~30m
沖縄ダイビング2日目
本来なら粟国島に渡ってダイビングのはずが…台風のためにキャンセル
急きょ手配して、この日は那覇からボートで慶良間へ
今日はお天気は最高
透明度はそこそこ良かったけれど、台風の影響か白濁り
うねりと波、流れもかなり出てきてます
そこで3本目はドリフトダイビングとなりました
最初にお出迎えしてくれたのはバラクーダとその仲間たち
カメラが間に合わなくて
遠過ぎてよくわからない
本州では出会えないハマクマノミ
オレンジ色が鮮やか
ガイドにはスルーされるが結構好きなハタタテハゼ
沖縄ダイビング1日目、2日目ともにカメラの調子がおかしくて
ただでさえ腕がないのに、全然まともな写真が撮れませんでした
カメラがただのウェイト代わりになってしまった
慶良間 ドラゴンレディ(座間味)
慶良間 大蘇根
気温29℃ 水温27℃ 透明度20~30m
沖縄ダイビング2日目
本来なら粟国島に渡ってダイビングのはずが…台風のためにキャンセル

急きょ手配して、この日は那覇からボートで慶良間へ

今日はお天気は最高

透明度はそこそこ良かったけれど、台風の影響か白濁り

うねりと波、流れもかなり出てきてます

そこで3本目はドリフトダイビングとなりました

最初にお出迎えしてくれたのはバラクーダとその仲間たち


カメラが間に合わなくて

遠過ぎてよくわからない

本州では出会えないハマクマノミ

オレンジ色が鮮やか

ガイドにはスルーされるが結構好きなハタタテハゼ

沖縄ダイビング1日目、2日目ともにカメラの調子がおかしくて

ただでさえ腕がないのに、全然まともな写真が撮れませんでした

カメラがただのウェイト代わりになってしまった
