腹腔鏡手術での入院で、私の場合は
入院して翌日手術
5泊6日の入院予定です。

入院や手術をする事が決まり、初めての事で漠然としすぎていたので、まず金銭面でどれくらいかかるのかも気になり調べ始めました。


そこで病院での精算の際の支払いを抑えるために事前に限度額適用認定証の申請を手配しました。
私の場合、夫の会社の健康保険に入っているため夫に申請してもらいました。
申請してから約1週間ほどで手元に届きました。

初めてこの制度を利用するので知らなかったのですが、これは月毎になるようで、私のような短期間の場合なるべく月を跨がない方がいい事も知りました。
知らずに手術の予約を取りましたが、参考までに。

所得によって何段階かあり、窓口での支払い額は変わるようです。

また、窓口で全額支払っても後日申請すれば返金されるようなので、間に合わなくても大丈夫かなと思います。


もうひとつ、私は共済に加入していたのでそちらの申請もしました。

入院一時金
入院1日につき◯◯円
手術点数により5.10.20万円

以上の金額を受けられるとのことでした。

病院に提出して記入してもらう書類もあるので早めに申請し、こちらも1週間ほどで届きました。

以前家族が入院した時は、診断書など必要だったのですが、現在は簡略化されているのかこちらの共済では必要ないみたいでした。

今まで何となく支払っていた保険料ですが、いざ自分がその立場になるとありがたいなと感じました…

私の入院する病院では入院中の物の受け渡しができないため、事前に受け取っておく必要があったので、少し早めに申請しました。


他に入院時、預かり金として5万円を用意する必要がある事も説明されました。
退院の際返金されるので、支払いに充ててもいいし、返金は受け取り支払いはクレジットカードなどでしてもいいそうです。

入院時は
施設利用料 1日◯◯円
食事代 1食◯◯円
テレビカード (テレビを見たい人だけ)
コインランドリー (洗濯をしたい人だけ)
パジャマやタオルのレンタル (レンタル希望の場合)
大部屋以外の場合の差額ベッド代

今のところ私が把握している範囲ではこのような感じでかかってくるみたいです。

私は術後洗濯する元気があるのかわからないのと荷物も減らせるので、パジャマとタオルをレンタルするつもりです。
他に婦人科手術セットという、ティージーパンツとナプキンのセットのものも1日のみレンタルする予定です。

こう書き出してみると更に現実味が帯びてきてました。