第7回五ツ木模試 | 子育と雑談そして旦那

子育と雑談そして旦那

春から高1長女・中2長男・小6次男
3児のアラフィフ主婦
子育てと雑談をメインにつぶやいています

今回は志望校私立高校で実施される回で、中3長女から受験したいと言ってきた


前日の夜

娘「◯◯高校までの行き方がわからん。」

入試説明会は雨が降っていたので行きはバスを利用した

私「それはつまり...」

娘「運動不足やし歩いて行こう!」

◯◯高校は自宅から近いのに謎の気合い

私「それって、わたくしも?」

にこり


風が強いーー

寒いーー

結局、行きはバス利用泣き笑い


保護者同伴はもう居ないでしょう?と思いながら向かったけど、結構いてはりました

すれ違う際はお互い軽く会釈とにこり


帰りは1人で大丈夫だと言っていたから、娘が1番好きな卵焼きを作ってわたしは自宅待機

五ツ木模試の日は、お疲れ様の意味を込めて必ず卵焼きを作ってきたけど、今回で最後...よね


それとも、第8回は午前3教科午後2教科でお弁当持ち

だけど受験したいと言ってくるのだろうか不安