小5次男の授業参観に行ってきた
わたしは興味がある教科、または子どもの様子が気になる時にしか顔を出さない
今回はどちらも当てはまらないが所用で出向いた
地域柄なのか?これが今の子育てなのか??平日でも夫婦で参観されている方が多数いらした
次男の担任はひと言でいうと超マジメこれをどう思うかは人それぞれで、あちらこちらで聞こえる不満の声
- 全く面白味がない
- もう少し楽しく授業を進めて欲しい
- 隣のクラスはいいな
わたしも次男の担任が決まった新学期、正直不安しかなく度々様子を伺いに小学校に行っていた
2学期のいま、超マジメな担任に真面目な次男はとても好意的で担任に感謝している
さて、五ツ木模試お疲れ様でした
朝から珍しく不機嫌だった中3長女

「時間がたりないし、全然できなかった。」と落ち込んで戻ってきた
まぁまぁまぁとなだめたが、自己採点後さらに落ち込んで顔色が悪かった
