要介護5の母の顎が外れたと施設から連絡が入る
食事もできないのに顎が外れるとは?
調べると、高齢者(無歯顎)は下顎頭の吸収や関節窩の浅化などの変形をきたし、脱臼が発症しやすくなる
なるほど、これか あくびでもしたのかな
幸い、施設提携の口腔外科で直ぐに治してもらえたみたい
念のため2週間、顎バンドで固定
三姉妹LINEでやり取りしながらバタバタと出勤
日傘忘れたーー

日陰を選びながら歩くも暑い、暑かった
考えごとして移動してたら、梅田ダンジョンで迷子になったり、つくづく方向音痴
何回通ってるん?って話
