入院を経験し考え方に変化 | 子育と雑談そして旦那

子育と雑談そして旦那

春から高1長女・中2長男・小6次男
3児のアラフィフ主婦
子育てと雑談をメインにつぶやいています

明日は英検対策講座
わたしは同行しないからやや不安ですが、それも経験になれば良いなと思っています🚃
過保護過ぎて泣き笑い

わたしは高齢出産でした
長女を姉妹にしてあげたいと思い、2人目の計画を立て妊娠し、わたし自身三姉妹だったから男の子を授かるなんて全く思ってなく、性別が男の子だと判った時は正直戸惑いました不安
そして長男が尿道下裂で誕生した時「女の子が良かったってずっと思ってたから、途中で成長止めてしまったのかな。」と自分を責めていました

40歳目前、生み分けをしようかと思ったけどどこからきた自信なのか、次は絶対に女の子だ!と思い3人目を計画し、授かったのが次男泣き笑い
男の子の可愛さは長男で分かっていたから、そこまで落ち込まなかったけど、やっぱり姉妹にしてあげたかったな...とつい最近まで長女に対して申し訳なく思っていました笑い

姉妹にはなれなかったけど、わたしがいなくなっても困らないように、これから色々な事を経験させ、また乗り越えれる術を身につくようにしてあげたいと思うようになりました

そんな中3長女、眉毛細すぎ問題
元々しっかりとした眉毛だったのに、気づけばアムラーのよう不安
急にどうしたーー泣き笑い