懇談@中2長女② | 子育と雑談そして旦那

子育と雑談そして旦那

春から高1長女・中2長男・小6次男
3児のアラフィフ主婦
子育てと雑談をメインにつぶやいています

担任と副担任、中2娘とわたしの四者面談
担任からモチベーションの上げ方を聞かれるもフリーズする娘真顔
会話にならないからか、質問を変えてくれる担任「将来やりたい事とか、夢とかある?」
またもやフリーズする娘真顔
学校ではこんな感じではないと聞いて安心したけど、なんなんこれー?泣き笑い

今回の懇談で2つおっ?と思う事がありました

1つ目は職業体験

娘は、看護師・助産師・美容師・柔道整復師・医療事務を体験したようで、特に美容師に興味をもったそうですニコニコ
毎朝娘の髪をセットするのはわたしだし、全くおしゃれでもないし、化粧っけもない娘が美容師だと⁉︎あんぐり理由を聞いても教てくれなかったけど、興味をもてる職業が1つでもあったことは親として嬉しかったです

2つ目は自己肯定感の低さ

多少抜けているところはあるけれど、娘は真面目でいい子だと思います
5段階評価でつける学校生活(学習面・生活面・活動面)通知表の自己評価が2と3しかない不安
ちなみに、小6長男と小4次男はすべて最高評価でした不安これは男女の差なのかな?と思っていたけど、担任曰くそうではないらしい真顔
娘はひと言も発せず懇談終了ーー泣き笑い

部活から帰ってきて軽快なトークを繰り広げる娘に、もう少し自分に自信をもっても良いと思うよ?と伝えました指差し

19日20時から2時間限定!9999円以上で全品半額クーポンあり
昨日から急に寒いですね
ホコリもつきにくいのでブラック(L)をリピート買いします