小中学校ともに期末懇談が始まりました
前までは中学校は分かるけど、小学校は希望者だけでいいんでない?と思っていましたが
もしそうなったら、いまのわたしは希望者側だ

小4次男は学力面と友だち関係も相談したいのに持ち時間10分で話せるかしら

以前のようにA君からちょっかいは出されていないと次男から聞いていますが、進級したら長男は中学生となり次男はひとりで登校となる
もしかしたら不登校にならないか?と良からぬ妄想が暴走してしまう

わたしからの要望は1つ
A君と同じクラスにしないで欲しい
これは担任も考えていてくれていたようで、叶いそうです

学力面は、日々の宿題をがんばりテスト前勉強をしたりと、次男なりの努力はしているので最近はびっくりするような点数は取らなくなりました

最後にいつもひと言多い担任が「お母さん、A君は中学受験するので安心して下さい。社会性は低いけど勉強はすごくできる子なんです。」と教えてくれました

この担任、いつも誰トク?と思うような発言をするけど今回の情報はありがたかったです

担任の誕生日が近いと言うことで、ほんの気持ちのクッキー
プチプラなのに高見えします
肌触りもいいし、色違いも欲しくなります