最終学歴 | 子育と雑談そして旦那

子育と雑談そして旦那

中3長女・中1長男・小5次男
3児のアラフィフ主婦
子育てと雑談をメインに時々旦那の起業についてつぶやいていますので、共感やコメントを頂けると嬉しいです。

わたしの時代は高卒でも仕事を選ぶことができましたが、今はどうなんでしょう?

公務員から始まり、転職癖があるわたしはいろいろな職種を転々として楽しい時間を過ごしてきたんですが、高卒で困った事が1度だけありました

ある資格取得のために専門学校に通い、無事資格を取り、働きたいと思える企業を見つけたので応募しようと思ったら最終学歴大卒以上とありましたあんぐり
あら〜と思いつつ、書類を出すだけ出してみようと思ったんですが、面接が英会話だと聞いて諦めました泣き笑い

勉強だけが人生ではないし、子どもたちにはいまを楽しんで欲しいと思うけれど高学歴だと職の選択肢が格段に増えますよね知らんぷり
もう高校受験には間に合いませんが、大学受験を見据えて中2娘も英検取得が必要かも指差し

余談ですが、C問題の高校受験をするお子さんはほぼ英検2級持ちだとかあんぐり
いまの娘の学力では英語はB問題で基礎問題の強化が必要知らんぷり

傘職人が届きました
ヨドバシのネットで買ったんですが、注文翌日にゆうパックで届きました⁉︎送料の方が高いのでは不安