即決できませんでした | 子育と雑談そして旦那

子育と雑談そして旦那

春から高1長女・中2長男・小6次男
3児のアラフィフ主婦
子育てと雑談をメインにつぶやいています

乳腺外科医にも日帰りはないと言われましたが、諦め悪く何とかならんかな?と思いながら形成外科に行ってきました
こちらの病院低評価やったのに、めちゃくちゃ混んでます。総合病院だと言うのもあるけどです

わたしの順番になり、診察室に入ると若い男性医師と個性的なメガネをかけたオシャレな女性看護師がいました
医「症状はいつ頃からですか?」
私「気づいたのは5年前ですけど、たぶんもっと前からだと思います。」
医「生検しましたか?」
私「はい、5年前乳腺外科で生検した結果が脂肪腫でした。」
医師はわたしの脂肪腫の大きさにびっくりしながら写真を撮っていました
私「乳腺外科の先生にも聞いたんですが、長期入院は厳しいので局所麻酔で日帰りは無理ですか?」
医「局所で手術ができるサイズではないし、仮に局所にしても途中で麻酔が切れてしまう可能性があります。」
私「それは怖いです滝汗では入院一泊二日で何とかなりませんか?」
医「んー、手術してみないと何とも言えませんが、いま見る限りではそれも厳しいと思います。早くて3日、1週間以上もありえます。」
私「1週間⁉︎
医「腫瘍を摘出したら空洞ができるんですけど、そこに水が溜まらないように管を通すんですが...雲雲雲
1週間というワードにびっくりして、途中から内容を覚えていません真顔
私「1週間は想定外で子どももいますし、主人も1週間の調整は厳しいと思うので一旦持ち帰りにしてもいいですか?」
医「もちろんです。もし1年以内に手術をお考えなら一度MRIを撮っておきましょうか?」
私「1週間...1年以内...MRIで入院日数がわかったりしますか?」
医「入院日数はわかりません。もっと詳しく腫瘍の大きさやその他の状態はわかります。」
私「1年以内は無理かも...いや、やっぱり撮ってもらっていいですか?」
医「はい、いまMRIが混み合っていて〜最短12月25日17時です。」
私「じゅうに?12月⁉︎すみません、夕方は厳しいので午前の最短日に予約をお願いします。」
と言う事で
年末MRI、年始にその結果となりました

わたしが思っていたより遥かに大変な手術になりそうです不安
元々は5年後ぐらいにと考えていたんですが、腫瘍が成長しているのと、歳も歳で5年後の回復力?体力に自信がないので今回動いたけど、果たして1年以内に手術はできるのでしょうか?

スカルプブラシと迷って(わたし用の中敷きも欲しかったので)旦那の誕生日プレゼントはこちらにしました指差し

今日ぐらいに届くかな?