ご無沙汰しています、すっかり寒くなりましたがみなさまお元気ですか?
更新しない間もご訪問や応援して下さって本当に嬉しく思っています。
気がついたらブログ始めて来年で4年目突入。。。!?
マイホーム計画中というジャンルに居ますが、ジャンル分けが始まった時に自動的に振り分けられたままなんです。
お邪魔だよなぁ。。。かと言って妥当なジャンルがないしそろそろ卒業かな。。。なんて方向性を悩んでいます(;^_^A
新築で気をつけていたつもりでもあちこちやってしまいますね。
これ以上にやってしまった方はいらっしゃるでしょうか(^▽^;)
①アホおやじ、ゴミ箱に足を突っ込んですべる(なぜ!?)
洗面所床です。
引っ越してすぐやらかしました。
何と!!このフロアってメーカーがDHにしか販売していない完全オリジナル商品なのです。
個人はもちろん、業者にも売ってくれないそうです。
なので補修をするならリペアか、ダイワリフォームに頼むしかないですね。
オリジナル仕様って結構厄介で、例えばパナソニックの住宅機器コントローラーがHEMSモニターでもあるのですが、何度問い合わせてもパナソニックのHEMS担当の窓口はオリジナル仕様だと頑として答えてくれないです。
②大理石調アートフロアが傷になる!!
結構な範囲の傷で大ショックでした~(;´д`)トホホ
③これがNo.1かな。
ワンラブフロアにアイロン。。。Oh!!Σ(ノ≧◇≦ヽ)No!!
気持ち悪いですー(;´д`)
アイロン倒して表面のシートが膨らんで風船みたいになってました。
慌てて押し潰したらこんな気持ち悪くなりました(;^_^A
あと、気をつけないといけないのはキャスター跡ですね~
耐キャスターと書いてあっても普通につきますよね。。。(´ヘ`;)とほほ