みなさんのおうちには床下収納はありますか?

床下点検口を兼ねていますが、HMによっては収納ケースがなくて点検口だけの場合もあるようですね。

 

うちは、2階にも床下収納があります。

1階と2階の懐を利用した収納ですが、意外に設定がない、又は出来ないHMが多いみたいです。

ダイワハウスは2階にも設定する事が出来ます。
「宝箱収納」という商品です。
うちは2階の脱衣所、キッチン、息子の部屋にこの宝箱収納があります。

 


息子部屋の宝箱収納で~す!!

絶対家具を置かないようなところ、クローゼット前に設置。

 


54cm×54cm

深さは27cm

1階の床下収納より浅いけど、意外に収納力あります。


収納ケースを取ると2階床下の断熱材があります。

その下は1階天井の石膏ボードです。

収納ケース取り出してて、この奥にも軽い物は入れちゃってます。

何か隠して置く事が出来ますね(*^m^)o==3プッ

 

息子は子供の時大好きだった捨てられないビデオやゲームなんかをしまっています。

まさに宝箱ですね(*^m^)o==3プッ

 

2階床下収納の設定があるHMはダイワ以外でもあるのでしょうか。

これ、収納だけではなく点検口でもなり、断熱材の様子や配線など塞がれて見えなくなる所が垣間見る事が出来たので、その点でも採用して良かったとつくづく思う点でした。

 

この宝箱収納、当時の価格は16700円でした。

 

励みになりますので応援お願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ
にほんブログ村