手首が痛い。。。
そして思い出しました、キッチンとカップボードの取っ手を選んだ時の事。
前の家のキッチンはバー取っ手でした。
今回、スッキリしてていいよね!ってラインを選んでたのですが。。。
着工した頃だったと思いますが、手首を傷めて手首が返せない状態になりました~(>_<)
そして気が付きました!
ライン取っ手は逆手じゃないと開けられない!!
変更が間に合ったので急遽バー取っ手に変更しました( ̄∀ ̄;)汗
●バー取っ手のいいところ
調理中に、指1本でも軽く開けられて便利!
順手でも逆手でも開けられる!
フックかけたり、ふきんかけたりも出来る!
お玉持ちながら小指でも(*^m^)o==3プッ
もちろん逆手でも。Σd(ゝ∀・)
●ライン取っ手のいいところ
デザインすっきり。
出っ張らない、子供が開けにくい。
母のキッチンもバー取っ手ですが黒なのですっきりです。
私は順手でも開けたいけど、使ったらどっちでもいいんだろうと思います~(^▽^;)
なのでデザインの好み重視で選ぶのがいいと思いま~す。
お年寄りや手首が弱い方には順手で楽に開けられるバー取っ手はお勧めです\(@^0^@)/
励みになりますので応援お願いします。