グーグルフォトが「この日の思い出」ってスマホに送って来るのですが。。。
わんこと家ばかりでつらいーー(>_<)
今日の思い出は2年前の屋根!!
太陽光が載ったので監督が撮ってくれた写真でした。
シャープの太陽光の架台は垂木でも野地板でも固定が出来るようですが、ダイワでは垂木固定としていると情報頂きました。ヽ(゚Д゚;)ノ!
ありがとうございます!!
うちは野地板に貫通していますが、太陽光の図面を見ると「大和スレート(455)」「標準架台(@455垂木)設計です」と書いてあるーー( ▽|||)
聞いても問題ないって回答だと思いますが。
さて。
台風前に基礎外周のひび割れにテープを貼って、状態も書き込んで画像送って報告しました。
さすがに横殴りの大雨で基礎もずぶ濡れになってテープも剝がれかけ、夜中に私達もずぶ濡れになりながら基礎を雑巾で拭いて上から更に気密テープを貼りました。
時すでに遅し・・・でも多少は雨の侵入を防げたと思いたい。。。
テープを貼ってありますが、この上から更に気密テープを貼りました。
これは角から100cmあたり、基礎の立ち上がり幅は18cmあります。
内側のそのあたり。
やっぱりジャストの位置にひび割れがーーヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
他のおうちにはこんなひび割れがあるんでしょうか??
天端も触ってみると鉄骨まで割れているんですよね~(>_<)
あれ?鉄骨・・・何だこれは??
(;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ
耳の調子が悪くて狭い床下で体勢を変えるたびにグルグル目が回っていたのですが、私は目が回るのには慣れてるのでそのまま続行、さすがに1時間もグルグルを繰り返してたら気持ち悪くなってダウンしてしまいました~(;^_^A
そして他にも新たな発見、潜るたびに見つけたくないのに見つけちゃう。。。( ▽|||)
続く~
励みになりますので応援お願いします。