引越しでいろんな物が行方不明になっています( ̄∀ ̄;)汗
片付けも終わらないし、まだ建物も外構も直しがあるので落ち着きません。
ダイワのD-HEMS3、デフォではついてますよね?
いらなければ結構な減額が出来るようですが。。。
電動シャッターやエアコンを操作出来たり、外出先から電気錠や照明やエアコンを確認したり操作出来たり、ドアホンになったり。。。
すごい!と思いきや、標準の機能は「電力使用状況の見える化」と「テレビ視聴・録画・再生」だけです(^▽^;)
その他の機能はオプションでアダプタや配線工事が必要です。
そんな便利なら使えるようにしたい!と調べてもらったところ、シャッターやエアコンは事前に配線を仕込んでおかないといけないのですでに遅くNG!
電気錠は無線のJAMA変換アダプターが必要(電気錠なら有線の変換アダプタは入っています)との事。。。(´;ω;`)
そこで、エアコンはHEMSを介さずに、エアコン本体に無線アダプタを取り付けてスマホで操作可能にしました。
電気錠の操作はかねてから希望していたものなので、無線のアダプタをつけてもらう事にしましたがこの場合D-HEMSを介す必要はありません。
ドアホンは対応機種を選んでいたので、登録するだけでドアホンになりました。
ちなみに、このHEMSモニターでも電気錠の施錠、開錠が出来るので、電気錠ユニットやドアホン親機とは別の部屋でもHEMSモニターで操作可能になります。
それから、後で知って取り付けたのが壁掛け充電台です。
充電台に掛けておくとカレンダー、時計、天気が表示されるようになります。(もちろんオフにも出来ます)
意外に便利だけどモニター壊れたらこの充電台どうするのかなー?
飾っておくしかないような・・・( ̄∀ ̄;)汗
取り付け後にもらった施工要領見たら、目線より40cm下につけると書いてありました。
横の窓の下にインターホンがあって来客が立つので、見ながら応答する事が出来る位置につけてもらいましたがちょっと高かったかも。。。(´へ`;)ゞ
D-HEMS3を入れるなら、せっかくなので便利機能を使いこなしたいですよね。
でも、あえて高いオプション費用かけるほどでもないような・・・?
私はモニターで電動シャッター操作がしたかったぐらいで、あとはD-HEMSを介さなくてもエアコン、電機錠、ドアホンはスマホで操作出来るようになりました。
励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
にほんブログ村
参考にさせて頂いてます♪
片付けも終わらないし、まだ建物も外構も直しがあるので落ち着きません。
ダイワのD-HEMS3、デフォではついてますよね?
いらなければ結構な減額が出来るようですが。。。
電動シャッターやエアコンを操作出来たり、外出先から電気錠や照明やエアコンを確認したり操作出来たり、ドアホンになったり。。。
すごい!と思いきや、標準の機能は「電力使用状況の見える化」と「テレビ視聴・録画・再生」だけです(^▽^;)
その他の機能はオプションでアダプタや配線工事が必要です。
そんな便利なら使えるようにしたい!と調べてもらったところ、シャッターやエアコンは事前に配線を仕込んでおかないといけないのですでに遅くNG!
電気錠は無線のJAMA変換アダプターが必要(電気錠なら有線の変換アダプタは入っています)との事。。。(´;ω;`)
そこで、エアコンはHEMSを介さずに、エアコン本体に無線アダプタを取り付けてスマホで操作可能にしました。
電気錠の操作はかねてから希望していたものなので、無線のアダプタをつけてもらう事にしましたがこの場合D-HEMSを介す必要はありません。
ドアホンは対応機種を選んでいたので、登録するだけでドアホンになりました。
ちなみに、このHEMSモニターでも電気錠の施錠、開錠が出来るので、電気錠ユニットやドアホン親機とは別の部屋でもHEMSモニターで操作可能になります。
それから、後で知って取り付けたのが壁掛け充電台です。
充電台に掛けておくとカレンダー、時計、天気が表示されるようになります。(もちろんオフにも出来ます)
意外に便利だけどモニター壊れたらこの充電台どうするのかなー?
飾っておくしかないような・・・( ̄∀ ̄;)汗
取り付け後にもらった施工要領見たら、目線より40cm下につけると書いてありました。
横の窓の下にインターホンがあって来客が立つので、見ながら応答する事が出来る位置につけてもらいましたがちょっと高かったかも。。。(´へ`;)ゞ
D-HEMS3を入れるなら、せっかくなので便利機能を使いこなしたいですよね。
でも、あえて高いオプション費用かけるほどでもないような・・・?
私はモニターで電動シャッター操作がしたかったぐらいで、あとはD-HEMSを介さなくてもエアコン、電機錠、ドアホンはスマホで操作出来るようになりました。
励みになりますのでよろしければクリックお願いします。
にほんブログ村
参考にさせて頂いてます♪
みんなのWeb内覧会 |
家づくりの残念・失敗・後悔ポイント |
いえづくりのこだわり |
大和ハウスxevo限定~トラブル&クレーム |
大和ハウスxevo限定~耳より情報 |