【2015.9.4(金)】
前日にアリダンを敷くと聞いていましたが、現場には行かれなかったので、監督さんに行った際には写真をお願いしておきました。
ただ、神経質な私は「アリダンに隙間があったりきれいに敷かれていなかったらどうしよう」と不安だったので、逆に見ないで正解かもしれません。
もし気になっても職人さんにたぶん言えないと思うので。。。
※アリダンとは防蟻シートで、その上に土間コンを打ちます。
今日は午後から土間コン打つとの事、終わってなければアリダン見れるかな??と思っていましたが、見事に終わっていました~(^▽^;)
土間コンを仕上げています。
ミキサー車も引き上げていましたが、警備員の方は二人5時まで立っていらっしゃいました。
玄関アプローチも型が出来てコンクリが流されていました。
基礎の職人さんとは今日でお別れです。。。
記念に一緒に写真を撮って、「またどこかで。。。お元気で~(´・ω・)ノ」とちょっと名残惜しくお別れしました。
家造りは関わって下さる方と一期一会ですね。
現場では気がつかなかったけど、家で写真見てたら。。。(”ロ”;)ゲゲッ!!
これ雨樋の先行配管なんですよ。
この上が庇兼用の2Pのバルコニーで、そこからの雨樋の位置に散々悩み、「プロ的にはこの位置」と言われてここにしました。
ダイワの雨樋は細くて直径4cmです。
壁にめいっぱい寄せてとお願いしてました。
何度も壁からどれぐらいになるんですか?と設計さんに聞いたけど、何センチと明確に答えてもらった事ないんですよね。。。
図面上では2cm程度なのに、これってかなり空いてるじゃないですか~~!?
監督さんに電話して確認してもらったら4.5cm空いてるそうです。
||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!
そんなに空くならここにしなかったよ~!!
建築中は写真をたくさん撮って、家でゆっくり確認する事をお勧めします。
現場では気がつかない事に気がつく事が結構あります。
にほんブログ村
前日にアリダンを敷くと聞いていましたが、現場には行かれなかったので、監督さんに行った際には写真をお願いしておきました。
ただ、神経質な私は「アリダンに隙間があったりきれいに敷かれていなかったらどうしよう」と不安だったので、逆に見ないで正解かもしれません。
もし気になっても職人さんにたぶん言えないと思うので。。。
※アリダンとは防蟻シートで、その上に土間コンを打ちます。
今日は午後から土間コン打つとの事、終わってなければアリダン見れるかな??と思っていましたが、見事に終わっていました~(^▽^;)

土間コンを仕上げています。
ミキサー車も引き上げていましたが、警備員の方は二人5時まで立っていらっしゃいました。

玄関アプローチも型が出来てコンクリが流されていました。
基礎の職人さんとは今日でお別れです。。。
記念に一緒に写真を撮って、「またどこかで。。。お元気で~(´・ω・)ノ」とちょっと名残惜しくお別れしました。
家造りは関わって下さる方と一期一会ですね。

現場では気がつかなかったけど、家で写真見てたら。。。(”ロ”;)ゲゲッ!!
これ雨樋の先行配管なんですよ。
この上が庇兼用の2Pのバルコニーで、そこからの雨樋の位置に散々悩み、「プロ的にはこの位置」と言われてここにしました。
ダイワの雨樋は細くて直径4cmです。
壁にめいっぱい寄せてとお願いしてました。
何度も壁からどれぐらいになるんですか?と設計さんに聞いたけど、何センチと明確に答えてもらった事ないんですよね。。。
図面上では2cm程度なのに、これってかなり空いてるじゃないですか~~!?
監督さんに電話して確認してもらったら4.5cm空いてるそうです。
||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!
そんなに空くならここにしなかったよ~!!
建築中は写真をたくさん撮って、家でゆっくり確認する事をお勧めします。
現場では気がつかない事に気がつく事が結構あります。

にほんブログ村