【2015.6.26(金)】
地鎮祭でした。
本当は土地の氏神様の神社を希望したのですが、すべて自分で用意するようだから大変ですよ?と言われ、ダイワの手配でお願いしました。
用意するものは神主さんに渡す玉串料35000円だけ、あとはすべて用意してくれます。
あいにく大雨でした。
下調べしないで臨んでしまいました。
施主がエイエイエイ!とくわを入れます。
やらされたらどうしようとヒヤヒヤしました(^▽^;)
次は監督さんです。
うちのおやじスマホ構えてますが。。。まさかのロック画面ヽ(゚Д゚;)ノ!!
もちろん、このスマホに画像なし( ̄∀ ̄;)汗
終わってから、敷地の確認がありましたが、私は写真撮るのに夢中で聞いてませんでした。
この辺はしっかり確認する事をお勧めします~!
黄色いのがGL(グラウンドレベル)ってやつで、これが地面の高さになるそうです。(基礎工事の時に聞きました)
私は聞いていなかった為、基礎工事の時「何かうち低くない!?」って焦りました。
お庭は2メートルぐらいしかないですが、ここにウッドデッキを作る予定です~!
ダイワから頂いたお酒です~(*'▽'*)
神主さんからは、鯛の形の袋に入ったお砂糖頂きました(マジで鯛かと思いましたよ!)
ちなみにお供えものは神主さんがお持ち帰りになりましたw((´ω`))wワオッ!!
職人さん達に事故のないように、トラブルなくいい家が建ちますように。
にほんブログ村
地鎮祭でした。
本当は土地の氏神様の神社を希望したのですが、すべて自分で用意するようだから大変ですよ?と言われ、ダイワの手配でお願いしました。
用意するものは神主さんに渡す玉串料35000円だけ、あとはすべて用意してくれます。
あいにく大雨でした。

下調べしないで臨んでしまいました。
施主がエイエイエイ!とくわを入れます。
やらされたらどうしようとヒヤヒヤしました(^▽^;)

次は監督さんです。
うちのおやじスマホ構えてますが。。。まさかのロック画面ヽ(゚Д゚;)ノ!!
もちろん、このスマホに画像なし( ̄∀ ̄;)汗
終わってから、敷地の確認がありましたが、私は写真撮るのに夢中で聞いてませんでした。
この辺はしっかり確認する事をお勧めします~!
黄色いのがGL(グラウンドレベル)ってやつで、これが地面の高さになるそうです。(基礎工事の時に聞きました)
私は聞いていなかった為、基礎工事の時「何かうち低くない!?」って焦りました。
お庭は2メートルぐらいしかないですが、ここにウッドデッキを作る予定です~!

ダイワから頂いたお酒です~(*'▽'*)
神主さんからは、鯛の形の袋に入ったお砂糖頂きました(マジで鯛かと思いましたよ!)
ちなみにお供えものは神主さんがお持ち帰りになりましたw((´ω`))wワオッ!!
職人さん達に事故のないように、トラブルなくいい家が建ちますように。

にほんブログ村