昨日・今日と、

「一泊研修」とめいもくされた会社の慰安旅行に行ってきました♪


まずは1日目(2/21)兵庫県・但馬の小京都「出石」観光です。

9時に新大阪を出て、12時に到着。3時間かけてバス移動です。

これは中心に位置する「辰鼓楼」という建物。


日々.log-P1000012.jpg


名物の「皿そば」を食べました♪

1人前5枚がデフォルトで、1枚から追加できます。

つゆがおいしかったです(^^*

そば嫌いな私でも食べられました!


日々.log-P1000013.jpg


観光センター近くにある酒蔵です。

看板にある「楽々鶴(ササツル)」と言う地酒を購入しました。

丁度、雪が降り出し、

試飲した日本酒で体が温まりました(^^*


日々.log-P1000017.jpg


観光センター横にあるジェラート屋さんに

「にごり酒ジェラート」が売ってました!!

結構しっかりにごり酒の味がしました。とてもおいしかったです♪


この日の宿は岡山県湯郷温泉「美春閣」。


2日目の今日は「サッポロワイン岡山ワイナリー」見学です。

外はシダで覆われていました。

30分という短い滞在時間と、

季節外れで、ラインも動いておらず・・・。

試飲と買い物だけを楽しみました。


日々.log-P1000019.jpg


今日はワイナリー見学だけで13時には新大阪でした。

旅のシメは新大阪横にあるインド料理レストラン「PARIWAR」でランチを食べました☆

チキンカレーのチキン柔らかくて美味しかった=3


日々.log-P1000020.jpg