ご訪問ありがとうございます
(o*。_。)oペコッ
いいね♪フォロー、コメントありがとうございます♪
こっそりと~っても喜んでいます♪
(o^―^o)ニコ
由緒正しき貧乏家の単なるひがみです
読んで怒らないでね♪
(^_-)-☆
アメトピに載っていた記事を読んで
こんなことをネットに公開して良いのだろうか?
と
お子さんの大学進学で合計320万円の入学祝を
祖父母やご親戚から頂いたという記事なんですけど
320万円も頂くと贈与税の確定申告が必要ですけど?
(・・?
たとえ入学祝でも大学の合格祝いでも
貰った総額が年間で110万円を超えたら
贈与税の対象です
教育資金の一括贈与の特例を使いたかったら
貰ったあとからでは間に合いません
確定申告して贈与税を納めないと
脱税になっちゃうんですけど?
(・・?
ちなみに320万円もらった場合の
贈与税額は21万5千円
確定申告なんてやるつもりはないのなら
ネットに書いちゃダメじゃないかな?
(・・?
とお節介お姉さんは思いました
(o*。_。)oペコッ
