ご訪問ありがとうございます。

(o*。_。)oペコッ


いいね♪フォロー、コメントありがとうございます♪

と~っても嬉しいです♪

(o*。_。)oペコッ

 

今回はやればすぐに効果を実感できる節約技です♪

 

のたくさんある趣味の1つ ケチ♪

とってもとってもささやか~なお金の話です。

 

どうぞ、笑って流してください♪

(^^)

 

 

寒さと電気代の高騰で

電気代の節約ネタ盛りですが

笑っちゃうほどささやかな節約です。

 

でも、この方法意外と馬鹿にできない

やれば効果をすぐに実感できる方法です。

 

一人暮らしの方に限らず

アパート・マンションで

同じような間取りの方にお勧めの方法です♪

 

我が家のかわいいかわいい一人娘

みみちゃん♪

 

大学を卒業してから就職や転勤で

数年ごとに引っ越しを繰り返しています。

そのたびに実際にやっている節約方法です。

 

一人暮らし用のアパートの間取りって

だいたいこんな感じ?

 

玄関入ったら廊下があって

廊下の左右にキッチンや

お風呂場やおトイレ

 

左右が逆だったり

洗濯機置き場が外だったり

クローゼットの向きが違ったり

 

まぁ、設備の違いはあれど

玄関入ったら廊下があって

廊下の先に部屋と言うのはだいたい同じ?

 

みみちゃんが過去に住んだアパートは

部屋と廊下の間に

ドアがあったものも

 

ドアがあってもなくても

この間取りの時に

寒さ・暑さと防犯対策に

必ずやること

 

それはカーテン♪

 

ドアがなければ2か所

ドアがあれば玄関1か所だけ

突っ張り棒で天井から

床を這う長さの厚手のカーテンを下げます。

 

このとき廊下の横幅より

一般的な市販のカーテンは幅広ですが

気にせずにかけてください。

 

こうすることで

玄関からの冬は冷気の侵入

夏は熱の侵入を防ぎます。

 

女の子の場合、玄関からの

覗き被害防止にもなります。

 

初期投資はかかりますが

ずっと使うことを考えれば

元は取れますし

 

エアコンに頼らない期間が長くなり

エアコンの暖房や乾燥が苦手な方には

部屋で過ごす時間が快適になります。

 

騙されたと思ってやってみてください。

出かけようと玄関のカーテンを開けたときに

 

寒っ!!

(((´゚ω゚`)))ガタガタ

 

て、なりますから。

(笑)