ご訪問ありがとうございます。(o*。_。)oペコッ

若くて美人のコンビニ店員ぐうたです。(笑)

 

以前書いた記事ですが

これから一人暮らしをされる方

一人暮らしをするお子さんをお持ちの保護者の方の

参考になればいいな♪

と再投稿します。

 

よろしければこんな見方もあるのだと

さらっと読んでいただけたら嬉しいです♪

(^^)

 

 

大学進学や就職を機に一人暮らしを始める方も多いと思います。
ご両親は初めての一人暮らしにいろいろと心配もおありでしょう。
のアパート探しをするときに見ている場所についてお話します。
ひとつでもご参考になれば幸いです。
 
家賃や間取りなどはネットでもわかります。
しかし、たとえ現在前の住人が住んでいたとしても
現地を実際に見てみることはとても大事です。
 
1.
駅からアパートまでの道のりを実際に歩いてみる。
コンビニがあれば寄って、客層を見ておく。
 
見るポイント
道路にゴミが落ちてないかどうか?
落書きがないかどうか?
〇〇注意の看板や張り紙がないか?
コンビニのゴミ箱からゴミがあふれていないか?
ゴミ箱の周囲にゴミが置かれていないか?
コンビニのトイレが使用できるか?
 
 
2.
アパートのゴミ置き場を見る。
ゴミ置き場にドアやふたがあるなら開けて中を見る。
 
見るポイント
きれいに清掃されているかどうか?
ゴミ置き場に回収されていないゴミがないかどうか?
収集日でないのにゴミが出ていないかどうか?
 
 
3.
アパートの周りをぐるっと歩いてみる。
その際、アパートの外壁を見る。
 
見るポイント
1にプラスして、路上駐車がないかどうか?
借りる部屋の場所と外壁のパイプなどがついている場所
階段があれば階段とベランダの位置関係
 
 
4.
自転車置き場を見る。
 
見るポイント
乗れなくなった自転車やバイクはないか?
ゴミなど自転車やバイク以外のものが置かれていないか?
 
 
5.
アパートの郵便受けを見る。
 
見るポイント
郵便受けが壊れていないか?
落書きされていないか?
郵便受けから郵便物やチラシなどがあふれていないか?
 
 
6.
アパートの掲示板やアパート内の張り紙を見る。
その際、書かれている内容をよく読む。
 
見るポイント
たくさん貼られていないか?
 
〇〇禁止という内容がないか?
あれば、文体が〇〇しないでください。なのか?
〇〇禁止や、〇〇するな!!なのか?
 
〇〇に注意してください。なら〇〇が出る
例えば、不審者注意なら、不審者が出るということ
 
同じような内容で何枚も貼られていたら
注意を聞かない人がいるということ
 
 
7.
アパートの共用部分、エントランス、エレベーター、階段や
廊下、駐車場などを見る。
 
見るポイント
廊下の天井の高さ
掃除の具合、壁の汚れ具合を見る。ゴミが落ちていないか?
駐車場があれば、枠外駐車をしている車がないか?
枠内に止めている車の止め方を見る。
 
 
8.
昼に行ったのなら、夜にもう一度行って
駅からアパートまで歩いてみる。
 
見るポイント
家まで街灯があるかどうか?あかるさは?
人通りは多い?少ない?
酔っ払いやお近づきになりたくないなと思う人が歩いていないか?
夜間は特に駐車場の枠外駐車の車がいないか?
枠内に止めている車の止め方を見る。
 
 
ここまでは前の住人が住んでいてもできます。
オートロックなら不動産屋に言って
借りる予定の部屋の前まで見せてもらいます。
 
すべての項目において、掃除がされている。落書きがない。
ゴミなどが落ちていないというのは重要です。
道路にゴミが落ちていたらその地域は治安が悪いです。
たくさん見ればだんだん見方がわかってきます。
 
3のアパートの外壁について
女の子さんなら、パイプの場所と階段の場所はとても大事です。
2階以上の部屋でもパイプを伝って侵入。
階段とベランダの距離が1.5mぐらいなら
ベランダへ飛び移って窓から侵入してきます。
 
被害にあってから泣いても遅いです。
たとえ犯人が捕まっても心の傷は一生癒えることはありません。
 
 
7の天井の高さ
笑える話で、このスペックでこの家賃お得だなと思って
現地を見たら天井がとても低い物件がありました。
廊下の天井が低くて、部屋の天井が高いことはありません。
 
天井が低いと狭苦しくストレスになります。学校や仕事で
人間関係などストレスを抱えた場合、部屋にいることが
さらにマイナスに働きます。天井の高さは要注意です。
 
引っ越し先を決める場合、あまりゆっくり時間がありません。
賃貸アパートを見る目を養うために普段地元を歩いているときから
こういう目で見ていると賃貸アパートを見に行った時も
自然と違いがわかるようになります。
 
思ったより部屋の中が古かったからと言って引っ越しをする人はそうそういませんが
ご近所さんとの問題で引っ越しを考える人は意外といます。
環境は大事です。
 

 

 

 

 

カーテンの色は明るい色をお勧めします。

カーテンの色が暗いとカーテンを閉めた時に

部屋が暗くなります。

 

精神的に落ち込んだときに

部屋が暗いとさらに落ち込みます。

 

また、引っ越しや防音・防断熱を考えて

カーテンの丈は床まであるものをお勧めします。

 

我が家のかわいいかわいい一人娘みみちゃん

初めて東京で一人暮らしをするときに

ドン・キホーテでカーテンを買いました。

そのときに1万円ほどしました。(゚д゚)!

 

めちゃくちゃ重くて持って帰るのが大変だったので

みみちゃんに持たせました。爆

 

なぜ、そんな高いカーテンを買ったのか?

 

理由は1級遮光カーテンだったから

遮光カーテンと書いてあるだけの安いカーテンだと

光を通すものが多くて

光を通すような薄いものだと

防音性も断熱性もなくて

夏、暑い、冬、寒いになるから

 

同じ1級遮光カーテンでも色が薄いものは光を通すものがあります。

みみちゃんのカーテンは白色ですが

まったく光を通しません。

 

持ってみて重いというのは重要だと

今になって思います。

 

今もそのカーテンをみみちゃんは使っていて

おかげでみみちゃんはこの寒いのに

ケチだからエアコンをつけない生活をしています。(^^;