ご訪問頂きありがとうございますニコニコ

 

前回の続きです

 

車山を後にして八島湿原に向かいました車

車山から歩いて八島湿原まで行くコースもあります

image

 

 

八島湿原の無料駐車場は満車でしたが、少し待っていて

わりとすぐに一台空き駐車できました

 

image

 

入口、この小さなトンネルをくぐって入って行きます

image

 

八島湿原を一周(約90分)します

image

 

車山で見たお花以外の花たちをアップします

花に名前がついているのもあり有難いです

 

八島湿原は標高1630m

いくつもの湿原で構成される霧ヶ峰湿原のうち

最も大きな湿原です

大小の島があることから七島八島と呼ばれています

 

 

木道を歩いて行きます

大きな湿原が眼前に見えてきました

ちょうどお昼でお腹が空いてきたので

しばらく歩いた所にベンチがありそこでランチタイム🍙

日陰じゃないから

陽射しが強くて暑い

隣に年配の女性の方二人も座り 日傘をさしていました

暑くてゆっくり食べるというよりさっさと食べました笑い泣き

 

image

 

お花の名前が間違っていたらごめんなさい🙇

違っていたら教えて頂けると嬉しいです

 

 

ゲンノショウコ

image

 

セイヨウノコギリソウ?

image

 

ヤッタカネアザミにウラギンヒョウモン?

この蝶はこのアザミの所にたくさんいました

image

 

オミナエシ

image

 

フタバハギ

ボケちゃってます(;^_^A

image

 

遊歩道が整備されていて高低差もなく歩きやすいです

癒されますね~♡

image

 

リンドウ

image

 

 

 

 

木漏れ日を浴びながら 爽やかな風も吹いて 気持ちがいいです🌬

image

 

八島ヶ池越しに山々も一望できます♡

image

 

 

image

 

image

 

image

 

マツヨイグサ?

image

 

ススキがいっぱいの風景 季節は秋へと移ってますね

image

 

ワレモコウ

image

 

シカからお花たちを守っています

image

 

案内板があります

image

 

ハンゴンソウ

image

 

ヤナギラン

image

 

 

キンミズヒキ

image

 

サラシナショウマアサギマダラが止まっていました(*^-^*)

初めて見るアサギマダラに感動ラブ

風でサラシナショウマがユラユラ揺れていて

サラシナショウマを抑えてると片手スマホで写真が撮れず(;^_^A

アサギマダラがしばらく密を吸っていたので 

なんとか揺れてる中撮れました

image

image

 

ベンケイソウ?

image

 

キツリフネ

image

 

ハバヤマボクチ

福島県以南の本州・四国・九州に分布する多年草

和名は草刈場(葉場)に生育する火口アザミの意味とのこと

image

 

ノリウツギ

image

 

 

シラヤマギク

image

 

タケカンバ

image

 

image

上矢印 あざみの歌の歌碑

入口近くに「あざみの歌」歌碑の道案内が、行ってみました

 

あざみの歌は、昭和24年のNHK「ラジオ歌謡」で作曲者の八洲秀章が歌い、

翌年には伊藤久男によってレコード化され、日本の代表的な歌謡曲となったそうです。

あざみの歌の歌詞は、戦後下諏訪に身を寄せていた横井弘が八島湿原に来た時に作ったものだそうです。

 

山には山の 

愁いあり 

海には海の

悲しみや

ましてこころの 

花ぞのに 

咲きしあざみの 

花ならば

 

 

色々なお花たちに出会い

爽やかな風を感じながら

空気も清々しく 1時間半楽しく歩きました(^^♪

 

駐車場の売店で買った

ソフトクリーム(牛乳&りんごミックス

歩いた体に甘い冷たい🍦が美味しい

売店の所にあるベンチで食べたのですが

山のサークルのシニアグループの方たちも🍦を食べていらして

隣に座っていた女性の方と少しお話をしましたが

先週はどこどこに縦走したのよ と

彼方此方の山に行ってらしていて 生き生きお話されいて

楽しさが伝わってきて 私まで元気を頂きました(^^♪

image

 

 

帰りは白樺湖方面に向かい諏訪南ICより帰りました

 

自然の中で、楽しく一日過ごせて幸せな時間でした♡

 

 

最後までお付き合い下さりありがとうございました(*^-^*)♡

 

 

しばらくブログお休みいたします

また戻ってきましたら 

宜しくお願いいたします<m(__)m>