夏の思い出は大空と、サマースカイフェスタへ!


 


先日、義理の実家に帰ったときのことです。


滝川市にて「サマースカイフェスタ」というイベントが行われると知り、行ってみることに。






子供向けに飛行機からの菓子まきもあるそうです。
私も少し楽しみにっこり(菓子まき見てみたい)




駐車場から会場へ向かうと大きな鯉のぼりがお出迎えしてくれました。




上からの眺めはこんな感じです。

飛行機(機種名とかはわからない)が並んでいるほかにお店も出てますね。

降りて見た時にはアイス屋さんも来てました。




パラグライダー(名称合ってるかな?)が飛んでます。




飛行機や消防車が展示されていたので見に行きたかったのですが、息子の興味は滑り台へ!(どこにいてもあるよ!)




なんとか説得して消防車のハシゴ部分に乗ろうとしましたが、順番待ちの時に聞こえるハシゴの稼働音が怖くなってしまい断念無気力

乗り物好きだから大丈夫だと思ったんだけどなぁ。
音けっこう大きかったもんね。
怖いものは仕方ない!




その後も飛行機やヘリコプター(ミニ)が飛んでいましたが、大きな音で息子が怖がりはじめたので写真だけ撮らせてもらいました。

せっかく来たからせめて写真だけ、ごめんよ。




途中、ブランコにのり休憩した後に装甲車を見つけたので写真を撮ることに。





こちらは大きな音も出ておらず、息子も平気そうなので近くへ。


後ろ部分から乗ることも出来ました。

写真は自衛隊員の方に撮ってもらいました。

(装甲車の中の様子は機密のようで、撮影不可と書いてありました)


お忙しい中わがままを言ってすみませんガーン

ありがとうございましたニコニコ





こちらはイベントのオープニングの時に飛んでいた水上飛行機です。

滑走路から飛び立つ光景に、息子だけでなく私もワクワクしましたニコニコ

かっこいいよね!




待ちに待った菓子まきの様子。

参加…してみたかったのですが、こちらも飛行機の音が少し怖かったようなので遠くから見るだけにしました。

子供達がお菓子目掛けて駆け出すのが見えます。
楽しそう…だけど息子には早かったかも。




一通り見たので駐車場に戻ろうとすると、会場入り口付近にあった飛行機が乗れるようだったので行ってみることに。





本日で一番興味を持ってくれてる!驚き

せっかく来たから滑り台以外にも楽しめるものがあって良かったニコニコ




最後に鯉のぼりにさよならして車に乗りました。
来た時よりも風が少し強くなってました。

鯉も気持ち良さそうですにっこり


以上が滝川で行われた「サマースカイフェスタ」へお出かけした際の記録でした。

息子よりも私が楽しんでしまった気がします(笑)
アイスで埋め合わせするから許しておくれてへぺろ


    

会場:たきかわスカイパーク


〒073-0035

北海道滝川市中島町139-4


あしあと子供だけでなく大人も興奮するイベントでしたニコニコ

あしあと小さな子供は、乗り物好きでも音に敏感であれば怖がるかもしれませんね。

遠目に見れば怖くないかな?