2011年6月23日



株主総会に行き始めてはや3年目。


なんとなく、いろいろな場所も覚えてきました。


今日はまだ少ない。ってか楽ちん。


興銀リースとキッコーマンが同じ所でやっているので


どちらを先にしようか悩んで。。


①興銀リース 


から行くことにしました。


東京会館です。


駅からはまぁ結構近い。


今回はJR乗り放題を買ったので有楽町からだったけど


全然近かった。


中はけっこうすし詰め状態ですきまなく入れられていったので、なかなかの圧迫感。。


結構人がいっぱいいて、びっくりしました。



おみやげは..



嫁ログ

東京会館のクッキー♪


こちらは毎年もらっているものですね。


実はこの後懇親会があったらしい。。。


知らなかったし。。あってもいそいでたからいけない・・


でもちょっと行ってみたかったなぁ。。



続いて、、②キッコーマン


エレベーターで9階に下りるだけ♪らくちん♪


こちらは最後までいました。


質疑応答が。。。なんていうかだいぶ白熱していたというか。。

私にはよくわからないんだけど


印象に残ったのは株主を「さん」と呼ぶ社長ははじめてでしたね。


大体の会社が「○○様」だからねぇ。


まぁそれでも人を導く力があるから社長なんだろうけど~


入り口にキッコーマン商品が置いてありました。


近くの方にお願いして写真を撮らせてもらいました。



嫁ログ

最近流行りのボトルじゃない醤油やおいしそうと思いつつもいまだ使ったことのない「うちのごはん」シリーズ、


デルモンテもキッコーマンのグループだったのねぇ~!!




お土産はすごくよかった~



嫁ログ

自社製品詰め合わせって感じかな。


使ってみたかった密封醤油!


おいしそうな麺つゆ、これまたおいしそうなパエリア混ぜご飯の素、


ちょっと試すのにドキドキなガリバタキャベツ。


あと醤油チャンストラップみたいなのもあったな~


でも自社製品の詰め合わせって新商品を入れてくれたりするからうれしい。


その会社のものを試せるし、いいと思ったものは買ったりもしているし。


私的には食品会社は自社製品を詰め合わせてくれるとうれしいわぁ~



つづいて、、


③IMJ


こちらは五反田だけど午後。


キッコーマンの後に有楽町のビッグカメラで優待使ってお買い物。


娘②菜の花チャンの前髪がくるんくるんなのでストレートアイロンを買ってきました。


娘②菜の花チャンったら5歳児のくせに好きな子がいるらしく、


女子力UPを頑張っているので母としてもお手伝いドキドキ



お腹がすいたので娘②菜の花チャンから奪ったDSをもってマックへ。


これまた優待でいただいたポケモンでダウンロードするとモンスターを一つくれるそうな。


娘がやっているポケモン40レベル。


貰ったポケモン70レベル。


なんていうチートですか!!


おかげさまで数日でクリアしたらしいです。



さて、話は戻してIMJ。


丁度について席に着くと。。んーーー去年と同じく50人いないくらい。。


話を聞いていこうかなって思ったんだけど


やっぱりあんまり遅くなると夕飯作らなきゃいけなかったりするから


申し訳ないけど途中退席。


お土産はこちら~



嫁ログ


去年とはちがったね~。


クロワッサンラスクでした。


旦那様はクロワッサンもラスクも好きだから喜んでたわ~



クマ今日のまとめパンダ


興銀リース


東京会館クッキー 帰宅時渡し


キッコーマン


自社製品詰め合わせ 帰宅時渡し


IMJ


クロワッサンラスク 受付時渡し