こんばんは!みみっちです。

今日は私自身もビックリした、

FPSゲームの強力な味方になるデバイスをご紹介したいと思います。

 

 

その名も、Cloud Revolver

7.1chサラウンドのヘッドセットです!

 

FPSゲームでは銃声や足音等、

音で敵の位置を判別します。

その為、サウンドデバイスというものは、

有ると無いとではかなりのアドバンテージになります。

 

 

・Cloud Revolverとは

HyperXが誇る、最高グレードのヘッドセットです。

7,1chサラウンドステレオグレードの音質

耳のつなぎ目は金属で出来ており、耐久性も抜群

このグレードで値段は13000円前後と、

他社同クラス製品よりリーズナブルな価格でお求め頂けます。

 

 

・開封方法

上部と下部にシールがついてますので、

それを剥がした後、上記のようにスライドさせます。

内箱のフタを上に開ければOKです。

 

 

・付属品

付属品は以下の通りです。

・ヘッドホン本体

・着脱式マイク

・2m延長ケーブル(マイク、ヘッドホン端子)

・クイックスタートガイド

・クイックサポートガイド

 

 

・着け心地

サイズフリーなので、調節する必要がありません。

新品のヘッドホンは締め付けられる場合がありますが、

Cloud Revolverは締め付けすぎず、

長時間装着できる素晴らしいフィット感です。

 

 

・Logicool G633と聴き比べてみる

Sound Blaster G5を使ってのアナログ接続(同設定)で、

Cloud RevolverとG633を実際に聴き比べてみました。

ちなみに私は元ブラバン部です(笑)

 

G633は高音のバランスが良いですが、低音がイマイチ

Cloud Revolver低音がしっかり聞こえる印象で、

銃声を聞き分けるのに適している感じがしました。

また、ロック音楽を聴くのにも適しています。

 

サウンドカードを使う前提で考えるなら、

G633よりCloud Revolverに軍配があがります。

 

Logicool G633はサウンドカードを持ってないユーザーが、

ソフトウェアでイコライザーをいじりたい場合に選ぶと良いでしょう。

 

 

・マイクの音質

画像では分かりづらいですが、

私が使っているSHURE WH20XLRと聴き比べてみました。

https://clips.twitch.tv/mimicchi/DifficultHerdDansGame

 

やはりSHUREのマイクは音質がダントツ。

Cloud Revolverのマイクは音がこもった感じがします。

ただ、音質に拘る人や配信者以外には十分な性能です。

 

あとCloud Revolverのマイクは着脱式なので、

持ち運びでマイクが断線する心配がありません

その辺りは素晴らしいと思います。

 

 

・実際にH1Z1で試遊してみる

以前に比べ、銃声の方角を聞き分けやすくなりました。

結果も2位2位3位2位1位と、考えられない戦果を挙げました。

H1Z1はやはり音の情報で結果が違くなりますね。

 

2BRで見事1位になりました!

 

FPSゲームに特化した本格的なヘッドセット。

それがCloud Revolverです!

皆さんも是非お試しください!

 

 

※当日のレビュー配信はコチラ

https://www.twitch.tv/videos/124289599

 

※HyperX製品ページはコチラ

http://hyperx.gg/mimicchi

 

※HyperX製品ご購入はコチラから

http://astore.amazon.co.jp/mimicchitwitc-22

 

------------------

Twitchみみっちチャンネル

https://www.twitch.tv/mimicchi

 

ご連絡、お仕事の依頼はこちらまで

mimicchitwitch@gmail.com