こんばんは!みみっちです!
今日は寒いですね!風邪にはお気を付けを!
さて、海賊ウォーリア2ヵ月目。
月初めは余りにも対策をされた為か、
Tier1からTier2へランクダウンしてしまった当デッキ。
この時、皆には言いませんでしたが正直な所、
Tier1の力はまだまだ十分にあると思っていました。
このデッキはシャーマンに弱すぎるというだけで、
それ以外には5割、もしくはそれ以上の勝率を誇り、
特にローグに対しては絶大な強さを発揮します。
今日は海賊ウォーリアを40日使ってみた、
私なりの動き方を紹介しようと思います。
先攻時
・マリガン選択
【ちんけなバッカニ―ア】を最優先で手に入れましょう。
【ン=ゾスの一等航海士】【烈火の戦斧】も確保。
次点で、【サー・フィンレー・マルグルトン】などの1マナミニオン。
・1ターン目
【ちんけなバッカニ―ア】が最も確実で効率が良いです。
次点で【ン=ゾスの一等航海士】。
両方ある場合【ちんけなバッカニ―ア】から出さないと損をします。
両方ない場合はその他の1マナミニオンを出しましょう。
・2ターン目
【烈火の戦斧】などの武器を装備するタイミング。
・3ターン目
【烈火の戦斧】を装備している場合、
色々と選択肢がある試合中で一番楽しいターンです。
【ブラッドセイルの略奪者】【ブラッドセイルの狂信者】
【悪辣なる海賊】【南海の甲板員】などを出します。
【烈火の戦斧】を装備していない場合、
【泡を吹く狂戦士】などの強力なミニオンを。
・4ターン目
80%の確率で【コルクロンの精鋭】を出すターンです。
何も考えずに出しても良いくらい安定です。
・5ターン目
順調に進めばこの辺でリーサルが見えてきます。
【アルカナイト・リーパー】へ装備を変更するならココで。
・6ターン目
ここからこのデッキのパワーが極端に落ちますので、
そろそろ勝負を決める必要があります。
【アルカナイト・リーパー】を強化したり、
【必殺の一撃】【リロイ・ジェンキンス】などを駆使しリーサル、
もしくは次ターンリーサルの形を作ります。
後攻時
・マリガン選択
【烈火の戦斧】を最優先で確保しましょう。
確保できた場合は【ブラッドセイルの略奪者】や、
【南海の甲板員】【悪辣なる海賊】を確保できれば
1~2ターンで非常に強力なシナジーをかけられます。
次点で【ちんけなバッカニ―ア】【ン=ゾスの一等航海士】
1マナミニオンを確保しましょう。
・1ターン目
【コイン】【烈火の戦斧】が強いです。
邪魔なミニオンがいれば倒してしまいましょう。
【烈火の戦斧】がない場合は1マナミニオンで。
・2ターン目
【烈火の戦斧】を装備している場合、
このターンが重要になってきます。
【ブラッドセイルの略奪者】で2マナ5/3のミニオンを繰り出したり、
【悪辣なる海賊】を1マナで繰り出せれば勝利に近づきます。
【烈火の戦斧】を装備していない場合は、
ここからは先攻時とほぼ同じ動きをする事になります。
レシオ別攻略
7:3 ローグ系
ビッグエドウィンやクエスト中の冒険者を出されなければ、
挑発ミニオンがいないローグはさっくり倒せます。
ミニオンの処理のし過ぎに注意しましょう。
5:5 海賊ウォーリア
海賊ミニオンの処理を最優先で考えましょう。
効率良く処理できた方が勝ちます。
5:5 ドラゴンプリースト
ドラゴンシナジーは非常に強力です。
しかし、手札の事故も多いのでそこを突きましょう。
挑発ミニオン以外は処理のし過ぎに注意しましょう。
5:5 翡翠ドルイド
ドラプリ同様、手札の事故が多いです。
中盤では【なぎ払い】を惜しみなく使ってきますので注意。
7マナの【戦の古代樹】を出される前に何とか仕留めましょう。
5:5 レノロック
とにかくスピード勝負です。
序盤では3マナの【悪魔の憤怒】や、
【ブラン・ブロンズビアード】に注意しましょう。
4マナで【カザカス】、5マナ【カザカスで作った魔法】にも注意。
6マナ【レノ・ジャクソン】を出される前に勝負を決めましょう。
4:6 レノメイジ
レノロックに似ていますが、
こちらの方が処理スペルが豊富で、
3マナ【延命可能な秘策】まで所持している曲者です。
さらに【カザカス】や【レノ・ジャクソン】も使用してきます。
レノロックが攻撃的だとすれば、こちらは守備的なデッキです。
3:7 シャーマン系
挑発ミニオンが豊富、カードパワーが単純に高い。
現時点で非の打ち所がない最強のデッキです。
【トンネルトログ】は処理する場合が多いです。
【トーテムゴーレム】は処理に迷う場合があります。
とにかく難しい、最強の対戦相手です。
2:8 コントロールウォーリア
アグロ系に強い守備的なカードのみ採用したデッキです。
序盤~中盤は挑発ミニオンや魔法で処理に徹してきます。
敵の手札が事故らない限り、勝つ事は難しいでしょう。
怯まずに敵のHPを削る事、5~6ターン目までは諦めない事。
長文になってしまいました。
海賊ウォーリアはシンプルで使いやすいデッキです。
だからこそ難しい。潔いデッキだと個人的には思います。
引き続き、応援をよろしくお願いします!
------------------
Twitchみみっちチャンネル
https://www.twitch.tv/mimicchi
ご連絡、お仕事の依頼はこちらまで
mimicchitwitch@gmail.com