久しぶりの更新です・・・
忙しくなかなかアップ出来ないのですが・・・
最初はデコブレスレット~
オリエンタル、エスニックムードを出したモノ・・・
お客様がウェディングのお色直しのドレスに
合わせるようにということで・・・
ドレスはというと、シフォンのような柔らかい
素材を使いアラビアン・ナイト風な素敵なドレスで・・・
金属のプレス加工のゴールドメッキのブレスを、
柔らかさの中にハリがあるオーガンジーでくるみ、
その上にスワロフスキーをふんだんに付けて、プレスの
コインや、ボールチェーン、ベージュの大理石風な石を
付けてます 手縫いで付けたり、接着したりと、とても
手間がかかっていますが、お客様の大切なウェディング。
その日、最高に美しくなって欲しいなぁーって思いで
仕上げてます
ボリュームがあって、とってもカッコ可愛いですー
お幸せになってね・・・
でっ、10歳の女の子用プレゼントのバッグチャーム
大きな変形ハートの、スワロフスキーが、めっちゃ
素敵です スワロの通常の赤、シャムとは色が違って
ボルドーよりでとてもキュート オーロラがかかってます。
ちょっとお洒落に興味を持ち始めた頃の女の子。
でもぉ、そこはやっぱり加減が必要かなぁーって、
作る側の私は思ってしまって・・・(笑)
年相応で半歩お洒落に・・・
いつもそんな気持ちで作ってます
可愛いでしょー ジュニアだけど品良く~
こちらは広島へと旅立ったブレスレット・・・
普段、あまりグリーン系のモノを身に着けたことが
無いと言う若いお客様のご希望で、スワロフスキーの
5000番の上カットと、チェコガラスのエメラルドを
使い、シンプルだけど存在感とエレガントに・・・
黒、ベージュ、白、ブルー、ピンク系、どんな色の
服にも合わせられるかなぁ・・・
とってもトラッドで素敵です
お気に入りのお店・・・
すごーく広い店内には、香りから、バス用品、
キッチン用品、一点モノの家具、うーん、キリが
無いぐらい沢山のモノがあふれてるお店です
ちょっと仕事の合間にフラッと立ち寄って夢中に
なって見てます(笑) ちょっと一枚パチリ・・・
いつも、どれも欲しくなっちゃうんだけどぉ、
そこは少しずつ毎回の楽しみにしてて・・・(笑)
昨日買ったのは、『箸置き』
以前もちょっとお話ししたことがありますが、
箸置き、ちょっとだけコレクションしてます
ガラス、陶器、ウッド、石、メタル、貝・・・
いろんな素材のモノ、気に入ったモノだけ・・・
でっ、この日はガラスで出来た、おナスとアスパラガス
可愛いでしょー
料理したくなっちゃいます・・・(笑)
ひまわり~♪
パンです ちょっと前に銀座の木村屋さんで通り
すがりに見てしまって買っちゃったパン(笑)
老舗のパン屋さんの、この夏の限定だそうです
可愛いでしょー
中はカスタードクリームのシンプルなモノ。
あまり菓子パン食べないんだけどぉ、ついつい・・・(´∀`)
今回のBGMは、ちょっと前にも紹介した、
ディディエ・シュストラックと、ブラジル人で詩人、
小説家、音楽家でもあるシコ・プアルキが歌う
フレンチ・ボッサで『Ça Sert à quoi 』を
お届けしましたぁー
甘い歌声にちょっとキュンキュンです・・・
まだまだとっても暑いですが、ブログご覧の
皆さんも、体調に気をつけてお過ごし下さい
ありがとうございましたぁ・・・