ブログ更新ですー
今回はタイプが違うオーダーアクセサリーの紹介です
最初はちょっとロックな感じでトリコロールカラー
右側ブレスレットはスワロフスキーラインストーンを
ハンダ付けしてパーツを作ってます つなぎの丸カンも
含め、けっこう手間がかかってます(笑) 中央の合皮
ネックのトップは金属パーツにトリコロールカラーに
樹脂を流してます ちょっとシックなトリコロール色で。
左側は、樹脂の額縁のようなモノに、自分で塗ったトリコ
パーツ、クサリ、小さな十字架をコラージュしてそこに樹脂
を流してますー クリアじゃなくあえてレトロな感じに~
スワロのキラキラブレスは、フォーマルなキラキラでは無く
カジュアルに遊んだ感じでとご希望だったのでー
でっ、いつものように着けた感じはぁ
ちょいロックで遊んだカジュアル感で~
Tシャツでも可愛いんですが、MIMIC流はちょっと
ラブリー・フリフリフでジーンズと合わせるがオススメ~
こんな感じにさりげなくフレンチ~
エレガントですー(*^.^*)
お客様にもカッコ可愛く着けてもらいたいですー
そして歩いてて綺麗だったので撮った街路樹の一枚~
ちょっとクールダウンしましょっ(笑)
次はキュートなブレスレットとピアスのセットオーダー
アクセサリーです 手首がとても細いお客様のモノ
です。シンプルな着こなしが多いと言うことで、普段
に着けられて、ちょっと華やかでと言うことでしたぁ
銀色、ロジウム色と白、クリスタルABと淡いブルー
のチェコガラスなどを組み合わせて、さり気なく使え
る感じに仕上げましたぁー 着こなし、色に左右され
ることなく気軽に着けられ、ちょっとお洒落に・・・・・
これからのシーズン楽しんで欲しいです
そして私が作り置きしてる果実酢ですー
冷蔵庫の中には、三種類ほどいつもおいてあります。
そのうちの一つを紹介しまぁーす
アメリカンチェリーと米酢を使って簡単です。
氷砂糖はお好みですが、私は少な目が好きかな
保存容器に洗って水気を取ったアメリカンチェリーと
氷砂糖を入れ、そこに米酢を入れて二週間ちょっと
冷蔵後で寝かせます 寝る子は育つ~
でっ、これは作ってから三日目ぐらいのモノ。少し赤く
色が出てますが、二週間ぐらい経つと綺麗な赤に・・・
寝かせた後はチェリーは取り出しちゃいます
お水、炭酸、ソーダなどで割って・・・ 美味しい~
もちろんお酒で割ってもめっちゃ美味しい~
お酢は疲労回復効果があるので、これからの季節
にはピッタリです(*^ー^)ノ
最後のおまけの写真~
私が普段使ってる駅で見かけたとっても可愛い坊や~
ママのオッケーで写真を公開~ パパが西アフリカの
トーゴ共和国の人で、ママはトーゴと日本のハーフの人
ですー とっても可愛いジャンピェールくん
2歳の彼に『ポーズしてー 』って声をかけたら、自分
の顔の前で決めポーズ~(^ε^)♪ キュートでしょ
フィギュアの前で彼もお人形さんみたいでしたぁ・・・(笑)
こんなに小っちゃいけど、とってもファンキーでー
天性?生まれ持った素質かなぁー
ちょっとドキドキ、男の子しちゃってるし~(笑)
お祖母ちゃんのとこに遊びに来てた可愛い坊や~、
元気にカッコ良く育ってねー
今回のBGMはParov Stelar のエレクトロスィングな
曲 『Catgroove 』をお届けしましたぁー
右側の音楽映像で、カッコイイ
ダンサー達の踊りもお楽しみ下さーい
ありがとうございましたぁー