毎月のお客さまがやってきました
ホルモン治療でホットフラッシュ来たと時折感じているものの、タイミング的にタモキシフェンを飲み始めたのは排卵日近辺。
今回は生理があって当然かもしれません。
既に若い頃とはパターンが変化していたので、排卵日からの数え方がよく分からないのが正直なところだけども。
来月は…
ホルモン療法は、タモキシフェンのみでOKという主治医の判断により、LH-RHアゴニスト製剤(リュープリン等)は使っていません。
なので、生理が本当に止まるかどうかは不確定。
更年期症状はやっぱり嫌なものの、子宮筋腫のことを考えると是非ともって感じで止まって欲しかったりして、複雑な心境です。
色んな方のブログを読むと、どの薬を使うか医師によって方針が違うみたいですね。
私の場合年齢的に閉経が近く、穏やかなタイプの癌だというあたりが判断のポイントになっているのでは、と勝手に想像してます。
自分で書いておきながらなんだけど、おおっぴらにこういう報告ってどうなのか、ちょっとドギマギ
恥じらいはどこへ…がんと一緒に切除されちゃった?
ホルモン状態が原因なのかは分からないけれど、ここ数日精神的に不安定になってしまっています
仕事でもストレスを感じていて、これ以上不機嫌になっちゃいかんと、急遽明日は有給休暇を取りました。
どこに出かける訳でも無いけれど、気がすむまで怠惰な一日を過ごします。
ストレス解消の手段として、飲食に走りがちなことだけが不安。。。体重があぁぁぁぁぁぁ